閉じる
ミヤガワバネコウギョウカブシキガイシャ
宮川バネ工業株式会社
ミヤガワバネコウギョウカブシキガイシャ
宮川バネ工業株式会社
会社概要
掲載日 | 2022.8.10 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 自動車・家電・建築・農業・インフラ等、幅広い業界向けに、金型の設計・製作から、精密金属バネの製造を行っています。 |
事業所所在地 | 〒527-0154 滋賀県東近江市園町31-1 |
企業ホームページURL | http://www.m-b-k.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 24人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:金属製品製造業 小分類:その他の金属製品製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/1人/0人 男女計:0人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 14.3年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 39.7歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、全社勉強会、リーダー勉強会、安全衛生教育、技術取得研修、中堅社員研修等 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:外部研修や資格取得に対して費用の補助、報奨金の支給等 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:ばね技能士検定・MBKマイスター制度 |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):4.6時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):18.2日
・取得率:99.9% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 25% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 12.5% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 会社説明会でバネが私たちの生活を支えていることに気付きました。バネの力に魅力を感じ、この会社でお客様に最適な製品を提供し、満足や信頼を得られる社員になりたいと思いました。また、社長の「従業員の人生に責任を持つ」という言葉に惹かれました。 |
---|---|
社長メッセージ | ばね作りは難しい仕事です。しかし、だからこそ思い通りの製品が作れないときに、観察して、推理して、改善することで思った通りの成果が出せたときの喜びは、何にも代えがたいものです。働く人が、仕事を通じてより良い人生を作っていけるような会社づくりを目指しています。 |
求める人物像 | 1 ルールを遵守できる人 2 主体性を持ち、自発的に業務改善や自己研鑽に取り組める人 3 自己の成長を通じて、周囲の人々の成長を促せる人 |
その他の情報
福利厚生 | 社会保険完備、退職金制度(中退共)、育児・介護手当、通勤困難な新入社員に社宅有り、親睦会、社内クラブ活動(登山・卓球等) |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:作業体験・営業同行・社内研修 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:工場見学・会社概要と会社の取り組み内容のプレゼンテーション |
非正規雇用労働者の職場情報 | 非正規雇用無し(関連会社で雇用) |
備考 | 60歳定年後、関連会社(仕事内容は同じ)で65歳まで嘱託社員雇用 |
就業場所1 |
就業場所1:滋賀県東近江市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |