閉じる
トヨネン
トヨネン 株式会社
トヨネン
トヨネン 株式会社



会社概要
掲載日 | 2022.6.2 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 漁網をはじめ各種ネットの製造 |
事業所所在地 | 〒441-8074 愛知県豊橋市明海町5-77 |
企業ホームページURL | http://toyonen.net |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 60人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:繊維工業 小分類:綱・網・レース・繊維粗製品製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:4人/1人/0人 女性:1人/3人/6人 男女計:5人/4人/6人 離職者数:0人/0人/1人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 12年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 35.6歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:実務の中で専門性や職務遂行能力を高めるOJTを基盤とした人材育成を行う。OJTに加え、業務に必要な資格については外部講座の受講も含め積極的に取得支援を行う。異部門間ローテーションにより様々な部門を経験させ、多角的な視野を養う。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):3時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12.1日
・取得率:73.4% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 |
|
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 職場には若い社員が多く、明るく清潔な職場であります。仕事は多岐にはわたりますが、やりがいのある仕事だと考えています。 |
---|---|
社長メッセージ | 私たちは、その時代その時代で常に新しいものに挑戦してきました。漁業が衰退し始めた1970年代には、ゴルフ場や野球場でのネット、サッカーのゴールネットなどのスポーツネット、建設現場で物が落ちるのを防ぐネット、カラスがごみ置き場を荒らさないためのネットなど、多種多様なネットを開発してきました。近年においては、Co2削減に寄与する森林復興のために植樹した幼齢木をシカなどの野生動物から守るネット、災害復興や海の海岸浸食防止に役立つ石詰め用ネットなどSDGsの観点に立った挑戦もしています。そして、独自の技術による特許製品などを開発することで、ネットで新たな世界を作り出すことに挑戦し続けています。 |
求める人物像 | 明るく、誠実で、まじめな人 |
その他の情報
福利厚生 | 誕生日会(月1回) |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:否
内容: |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 | 有給休暇の取得率73.4% 直近3事業年度女性育児休業取得数1人 直近3事業年度女性育児休業取得率100% |
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:愛知県豊橋市 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |