閉じる
イッパンシャダンホウジンシンシュウコソダテミライネット
一般社団法人信州子育てみらいネット
イッパンシャダンホウジンシンシュウコソダテミライネット
一般社団法人信州子育てみらいネット



会社概要
掲載日 | 2021.9.3 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 保育業 |
事業所所在地 | 〒381-0083 長野県長野市西三才2280-1 |
企業ホームページURL | https://chiikihoiku.net/ |
企業採用ページURL | https://chiikihoiku.net/recruit/ |
従業員 | 103人 |
業種 |
大分類:P 医療・福祉 中分類:社会保険・社会福祉・介護事業 小分類:児童福祉事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2020年度/2019年度/2018年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:2人/0人/3人 男女計:2人/0人/3人 離職者数:1人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2020年度/2019年度/2018年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:2人/5人/4人 男女計:2人/5人/4人 離職者数:1人/1人/2人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 1.7年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 36.2歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:保育士研修24時間 看護師研修3時間 栄養士研修3時間 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に資する資格取得のための費用補填あり |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):0.1時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.2日
・取得率:81% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:9人/9人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 66% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 70% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 【職員が多いから希望休もとりやすい】 働く時間にとても余裕があります。子育て中でも子供との時間がしっかり確保できるので助かります。子どもの行事にも参加できるし、急な体調不良で欠勤しなければいけない時もお休みがいただけます。保育士の人数がしっかり余裕を持って確保できていることと、新しい園ということもあって最初からお互いの休みの取り方に配慮できる職場を作り上げていると思います。 |
---|---|
社長メッセージ | 「子育てしやすい未来をつくる」というのがコンセプトです。 小規模保育園として動き出した“みらいく“は、高田・三才・小布施に統一して 園児も職員も明るい未来が築ける園になりつつあります。 |
求める人物像 | ちいきに開かれた保育園を目指しているため、積極的に地域活動に参加していただける方。 子育て中の職員が多数働いているため、小さなお子さんがいても職場の理解が深く、働きやすい環境です。 |
その他の情報
福利厚生 | 昇給年1回 賞与年2回 3年以上勤務で退職金有 雇用 労災 健康 厚生 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:保育士業務・栄養士業務・看護師業務・事務業務等 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:保育の現場体験 |
非正規雇用労働者の職場情報 | パート職員採用有 有給取得実績60%程度 勤務希望を聞いた上でのシフト作成 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:長野県長野市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:一般 職種:社会福祉の専門的職業 |
就業場所2 |
就業場所1:長野県上高井郡小布施町 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:一般 職種:社会福祉の専門的職業 |
就業場所3 |
就業場所1:長野県長野市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:一般 職種:社会福祉の専門的職業 |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | |
地域限定正社員採用対応【定義】 |