閉じる
ニホンサーモケミカル
日本サーモケミカル株式会社
ニホンサーモケミカル
日本サーモケミカル株式会社
会社概要
掲載日 | 2022.6.14 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 製鉄所の連続鋳造機の鋳型内に添加される粉末状あるいは顆粒状の製品を製造、販売しており、日本製鉄をはじめ国内外の製鉄所で広く採用されています。 |
事業所所在地 | 〒251-0876 神奈川県藤沢市善行坂2-1-16 |
企業ホームページURL | http://www.nt-ntc.co.jp |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 40人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:化学工業 小分類:無機化学工業製品製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性: 女性:0人/ 人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数: |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:3人/0人/2人 女性:0人/0人/1人 男女計:3人/0人/3人 離職者数:0人/0人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 16.8年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 46.5歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新人社員研修・外部講師による講習会 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に必要な資格を取得する場合は、講習料、受験に伴う費用を会社が負担。 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容:れからのわが社を支える若い力に期待しています。 |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):12.9時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):14.4日
・取得率:100% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 完全週休2日(土・日)でその他の休日も合わせ年間休日が126日以上あるので、生活設計がしやすい職場です。会社に風呂場、食堂も完備しているのが個人的に有り難いです(20代 製造職・男性)。 |
---|---|
社長メッセージ | 日本の鉄鋼業とともに歩み、今年で創業から55年目を迎えました。主に鋼(はがね)の連続鋳造用パウダー(鋳型内添加材)の開発と安定供給に取り組み、現在に至るまで国内外で技術力と製品品質に高い評価をいただいております。今後も、お客様のニーズを的確に捉え鉄鋼業発展の一助となるべく、数多くの経験を活かし、一層の努力をしてまいる所存です。 |
求める人物像 | 勤勉で向上心のある方を求めています。採用は、書類選考、適性検査と面接試験により決定します。 |
その他の情報
福利厚生 | 社保・退職金完備。永年勤続表彰あり。勤続20年目に5日間のリフレッシュ休暇を付与。 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容: |
非正規雇用労働者の職場情報 | |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:神奈川県横浜市神奈川区 就業場所2:神奈川県横須賀市 就業場所3: 職種:開発技術者 |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |