閉じる
ゲートテクノロジーズ カブシキガイシャ
Gateテクノロジーズ 株式会社
ゲートテクノロジーズ カブシキガイシャ
Gateテクノロジーズ 株式会社
会社概要
掲載日 | 2022.8.23 |
---|---|
認定 |
![]() 大阪市女性活躍リーディングカンパニー認証制度 |
事業内容 | ・情報・データ処理に伴うビジネスシステム並びに制御システムの設計・開発 ・ネットワークシステムの設計・構築 ・情報処理に関するアウトソーシングサービス並びに専門技術員の派遣 |
事業所所在地 | 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町3-2-8 牧村本町ビル |
企業ホームページURL | http://www.gatecs.co.jp |
企業採用ページURL | https://en-gage.net/gatecs/ |
従業員 | 103人 |
業種 |
大分類:G 情報通信業 中分類:情報サービス業 小分類:情報処理・提供サービス業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2020年度/2019年度/2018年度) 【定義】 |
男性:6人/5人/2人 女性:1人/0人/3人 男女計:7人/5人/5人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2020年度/2019年度/2018年度) 【定義】 |
男性:0人/2人/3人 女性:0人/0人/1人 男女計:0人/2人/4人 離職者数:1人/1人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 10.3年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 38.1歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:・新入社員研修・フォローアップ研修・技術研修など |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得支援(受験費負担・合格時祝金) |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:目標設定と、カウンセリングやサポート |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):8.4時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.3日
・取得率:74.7% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:2人/2人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 11.1% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 7% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 未経験でも成長するためには失敗を恐れず積極的に取り組む姿勢、そして困った時はしっかり周りに助けを求めることです!当社ではメンター制を導入しているので分からないことがあったり困ったことがあれば助けてくれる先輩がいます。一緒に成長していきましょう! |
---|---|
社長メッセージ | 応募に際して文理・スキルの有無は問いません。知識やスキルがなくてもエンジニアとして成長できるのは「人」こそ事業の発展や会社の成長に欠かすことのできない重要な資産だと考え、人材育成に力を入れている当社ならでは!ITに興味があり、ITを通じて社会に貢献したいと思う方は、是非 |
求める人物像 | ・技術を身に着けるための努力のできる方・周囲とのコミュニケーションを大切にする方・社会貢献度の高い仕事に興味のある方 ひとつでも当てはまれば是非ご応募してみて下さい♪ |
その他の情報
福利厚生 | ◆健康保険◆厚生年金◆雇用保険◆労働災害保険 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:否
内容: |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 | ・資格取得支援制度(受験費・祝金支給)あり ・Eラーニングコースも多数無料受講 ・技術研修やコミュニケーション関係の研修も実施 ・有給にプラスして最大3日間ワークライフバランス休暇の取得が可能 |
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:大阪府大阪市中央区 就業場所2: 就業場所3: 職種:情報処理・通信技術者 |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応なし |