閉じる
カブシキガイシャシンコウサンライズ
株式会社伸興サンライズ
カブシキガイシャシンコウサンライズ
株式会社伸興サンライズ



会社概要
掲載日 | 2022.3.22 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 建設仮設資材・機械の賃貸、法面工事・コンクリート補修補強工事・橋梁耐震補強工事、住宅内外のリフォーム、生活支援サービス。 |
事業所所在地 | 〒690-0876 島根県松江市黒田町87-4 |
企業ホームページURL | http://www.sinkou-net.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 28人 |
業種 |
大分類:K 不動産業・物品賃貸業 中分類:物品賃貸業 小分類:各種物品賃貸業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2020年度/2019年度/2018年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/0人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2020年度/2019年度/2018年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 16.3年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 48.4歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、ベンリー研修、中堅社員研修、女性リーダー研修(社外)、管理職研修、経営幹部育成講座(社外)、健康セミナー |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に資するもので会社が認めた資格取得についての費用補助(全額、一部) |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:各種技能検定等 |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):4.3時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.2日
・取得率:75% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 建設業と聞いてどんなイメージをしますか。あまり良いイメージをしない人も多いと思います。ですが魅力ややりがいも多く地図に載り半永久的に残るものもあります。伸興サンライズの特徴としては会社の雰囲気が良く仕事をする環境が整っているところです。さらに個人の時間がつくりやすく仕事と趣味の両立がしやすい所にあります。ぜひ皆さんには仕事を目的にするのではなく手段として考えて欲しいです。 |
---|---|
社長メッセージ | 当社は1980年創業以来、仮設資材のリース業に始まり、現在では法面工事や橋梁補修工事などを手掛けながら生活支援事業まで展開しております。その間、幾多の困難を乗り越えながら、誠実に向き合ってきたお客様に支えられて現在に至っております。しかしいま再び、建設業は大きな転換期の真っ只中にあります。人手不足、高齢化、市場の変化、目まぐるしく進化するテクノロジー・・・。これらを乗り越えていくには、新鮮な創造性を伴ったチャレンジ精神が必要なのです。あなたの若い力が必要なのです。ぜひ当社の一員になってともに地域の未来を切り拓いていきましょう! |
求める人物像 | 当社の事業を通じて島根創生に力を貸してくれる皆さん。共に成長を目指しましょう。 |
その他の情報
福利厚生 | 研修旅行(海外、国内)、各種保険、退職金、確定拠出年金、島根県東部勤労者共済会の各種福利厚生サービス、インフルエンザ予防接種補助 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:総務、営業、工務など、すべての部所での就業体験、全体会議への出席 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:現場作業や工場作業の見学、職業人講話など |
非正規雇用労働者の職場情報 | 福利厚生・休暇制度はほぼ同条件 |
備考 | あいサポート企業認定、ヘルス・マネジメント認定制度「健康宣言事業所」、しまね☆まめなカンパニー認定、飲酒運転根絶推進事業所認定 |
就業場所1 |
就業場所1:島根県松江市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:土木の職業 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 |