閉じる
アキタセイレン カブシキガイシャ
秋田製錬 株式会社
アキタセイレン カブシキガイシャ
秋田製錬 株式会社


会社概要
掲載日 | 2024.9.18 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 非鉄金属製錬。臨海大型亜鉛製錬所。 |
事業所所在地 | 〒011-8555 秋田県秋田市飯島字古道下川端 217-9 |
企業ホームページURL | https://hd.dowa.co.jp/ja/index.html |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 209人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:非鉄金属製造業 小分類:非鉄金属第1次製錬・精製業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:6人/10人/10人 女性:0人/0人/0人 男女計:6人/10人/10人 離職者数:0人/0人/1人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 17.5年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 39歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修・交通安全講習・ 若年者車両スキッド講習・設備保全教育・ 危険物取扱者保安講習 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額補填と一部報償 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:入社1年目等の節目に人事担当者 によるキャリア等に関する相談を実施 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容:- |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):16.8時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):20.9日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:3人/3人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 秋田製錬㈱はDOWAグループ各社とのコンビナートを形成する事で循環型の社会と環境に配慮された会社であり、努力するに値する企業に仲間入りできた事を嬉しく思っています。 |
---|---|
社長メッセージ | 秋田製錬㈱は従業員満足を第一に「人」を最大の資産・財産として社内外の人々に貢献する事を会社方針としております。 全ての人に貢献する為に人財育成の環境を整えています。 |
求める人物像 | 自律自走 (自ら気付き行動できる人財) |
その他の情報
福利厚生 | 社会保険 退職金制度 厚生施設(体育館・浴場) |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:都度相談 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:都度相談 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 超過労働月10時間以下 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |