閉じる
イリョウホウジン ソウシンカイ ナガオカキョウビョウイン
医療法人 総心会 長岡京病院
イリョウホウジン ソウシンカイ ナガオカキョウビョウイン
医療法人 総心会 長岡京病院



会社概要
掲載日 | 2021.8.16 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 病院運営(全病床数97床)、通所リハビリテーションセンター、訪問看護ステーション、訪問リハビリステーション、居宅介護支援事業所、グループホーム |
事業所所在地 | 〒617-0824 京都府長岡京市天神1丁目20-10 |
企業ホームページURL | http://www.nagaokakyo-hospital.or.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 191人 |
業種 |
大分類:P 医療・福祉 中分類:医療業 小分類:病院 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2020年度/2019年度/2018年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:3人/3人/4人 男女計:3人/3人/4人 離職者数:0人/0人/1人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2020年度/2019年度/2018年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/2人 女性:5人/7人/3人 男女計:6人/7人/5人 離職者数:0人/3人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 7.7年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 41.8歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:看護職は、厚生労働省新人看護職員研修ガイドラインにそっての研修。その他は、OJT、OFF-JT、公的機関が行う研修等への参加、企業・学会・NGOなどが行う研修への参加。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:上司の判断にて、勤続年数及び技術の熟練度に応じて外部研修に参加させ、資格取得後給与に反映している。 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):2.1時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):15.9日
・取得率:82% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数: 人/3人
・女性取得実績/出産数:6人/6人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 30% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 50% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 新入職員への研修がしっかりしており、初めての職場でも安心して就業できます。 業務もゆったりしており、しっかりと患者さんと向き合えます。 本年2月より病院を新築移転した為、設備等も一新した職場環境で気持ちよく働いていただけます。事業所の周辺環境も良く通勤も便利です。 |
---|---|
社長メッセージ | 私達は、地域住民が求める医療がいかなるものかを常に考慮し、高齢化社会に対応した介護も含め、患者様が満足する良い医療の提供と、医療倫理の根本原理に反することなく、医業の永続性を確保する努力をしていかなくてはなりません。 医療・介護を取り巻く環境は厳しくなっています。当法人に入職した新入職員の皆さんは、上司や先輩の方々と力を合わせ、法人の発展に貢献することが望まれています。 |
求める人物像 | ・コミュニケーションがしっかりととれる。 ・分からないこと、知らないことを言える。 ・共同作業ができる。 ・論理的な思考、発言ができる。 |
その他の情報
福利厚生 | 福利厚生サービスベネフィットステーションを利用しており、様々な施設等の割引サービスを受けていただけます。その他、特別休暇やクラブ活動なども行っております。 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:看護職、リハビリ職、介護職について、当院スタッフ指導の下実際に動いていただきます。 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:病棟、リハビリテーション、デイケア等について見学可能です。 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:京都府長岡京市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:一般 職種:保健師、助産師、看護師 |
就業場所2 |
就業場所1:京都府長岡京市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:一般 職種:保健師、助産師、看護師 |
就業場所3 |
就業場所1:京都府長岡京市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:一般 職種:介護サービスの職業 |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |