閉じる
(カブシキガイシャ)チュウオウセイサクショ
株式会社中央製作所
(カブシキガイシャ)チュウオウセイサクショ
株式会社中央製作所


会社概要
掲載日 | 2022.5.31 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 各通信事業者様向けの受配電盤、遠隔監視システム、ラックキャビネット、セキュリティ・モバイル関連、その他製品などの設計・製造 |
事業所所在地 | 〒981-1251 宮城県名取市愛島台七丁目101番地51 |
企業ホームページURL | http://www.cew.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 123人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:電気機械器具製造業 小分類:その他の電気機械器具製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:1人/5人/2人 女性:2人/0人/2人 男女計:3人/5人/4人 離職者数:0人/1人/1人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:2人/1人/1人 女性:0人/1人/0人 男女計:2人/2人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 17.6年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 45.5歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、職長教育、組織活性化研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格・免許取得費用負担 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:端子圧着作業・半田付け作業・ネジ締め作業 |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):12.6時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):16.3日
・取得率:85.6% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:2人/2人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 企業理念は「私たちは挑戦する姿勢を常に持ち、社会的課題を解決するため、時代の流れを捉えた技術開発を行い、情報通信社会の発展に貢献し、顧客、取引先、地域から求められる企業となります」その中で、私たちは現状にとらわれることなく、常に変化・新たな挑戦を続けています。時には意見が衝突することもありますが、最終的に「お客様・会社・社員自身にとって何が最も良い選択か」を考え「まずやってみよう」と一丸となり行動ができる社員が集まっています。 |
---|---|
社長メッセージ | 情報通信ネットワークは様々な形で私たちの生活に深く関わっており、今や大変重要な社会インフラであると同時に、通信とデジタル技術の進歩により、国境を気軽に飛び越え、個人レベルで既存のビジネスモデルに破壊と変革をもたらす時代に突入しています。一方、日本は高齢化社会に突入し、人材不足による生産性向上を強く求められています。ICTの発展は社会を大きく変える力を持っていますが、その通信インフラを維持発展させる人材に不足しているのも事実です。 弊社は配電盤で通信インフラを構築するお手伝いをしておりますが、このインフラを維持発展させる製品やサービスを創造していくことを新たな使命として活動して参ります。 |
求める人物像 | ①仕事に対しては真摯に愚直に取り組む ②変化を嫌わず、物事に自発的に取り組むことを習慣にする ③自己の能力を向上させながら、部門間の連携を大切にし、業務を円滑に進める |
その他の情報
福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、確定拠出年金制度、慶弔見舞金制度、健保組合の保養所・スポーツ施設、永年勤続者表彰・忘年会 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容: |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:宮城県名取市 就業場所2: 就業場所3: 職種:製品製造・加工処理の職業(金属材料製造、金属加工、金属溶接・溶断を除く) |
通年採用等の対応【定義】 | 対応なし |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応なし |