閉じる
イリョウホウジン キドイイン
医療法人 城戸医院
イリョウホウジン キドイイン
医療法人 城戸医院



会社概要
掲載日 | 2022.12.9 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 医療:外科・内科・胃腸科・リハビリテーション科 介護:デイサービス・グループホーム・居宅介護支援 児童発達支援事業 企業主導型保育事業 |
事業所所在地 | 〒834-0055 福岡県八女市鵜ノ池7 |
企業ホームページURL | http://kidoiin.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 80人 |
業種 |
大分類:P 医療・福祉 中分類:医療業 小分類:一般診療所 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 7.7年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 41歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入職員に対し、外部研修として介護職員初任者研修、セラピューティックケア研修、経験3年以上の職員を対象に介護福祉士実務者研修を実施 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:人権問題、認知症対応等の外部研修へ自主的に参加する場合、その時間は出勤時間と認めます。 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:セルフキャリアドッグ |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:社内資格(学習療法検定) |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):1.9時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.6日
・取得率:64.4% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 67% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 67% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 業務に必要な資格の取得については会社がバックアップしてくれますので、入社後も切磋琢磨し自分を高めることができます。一緒に頑張りましょう。 |
---|---|
社長メッセージ | 医療と介護のチームワークを基本とし、地域の皆様に喜んで頂ける施設を、我々と共に作っていきませんか皆様のご応募、お待ちしております。 |
求める人物像 | 医療、介護に携わる者として必要な技能、知識を習得することを厭わず、社会人として規律ある人物になりたいと考えている方。 |
その他の情報
福利厚生 | 社会保険完備 退職金制度 永年勤続表彰制度 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:職場見学 介護・児童発達支援補助業務 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:職場見学 介護補助業務 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 前年度35歳未満契約社員13名採用、月平均所定外労働時間0時間 |
備考 | 直近3事業年度の女性育児休業等取得率100% |
就業場所1 |
就業場所1:福岡県八女市 就業場所2:福岡県筑後市 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:介護サービスの職業 |
就業場所2 |
就業場所1:福岡県筑後市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:社会福祉の専門的職業 |
就業場所3 |
就業場所1:福岡県筑後市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:一般事務の職業 |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |