閉じる
シャカイフクシホウジン カナヤオンセイカイ
社会福祉法人 金谷温清会
シャカイフクシホウジン カナヤオンセイカイ
社会福祉法人 金谷温清会



会社概要
掲載日 | 2022.9.12 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 特別養護老人ホーム・ショートステイサービス・ デイサービス・ホームヘルプサービス等の高齢者福祉事業と放課後児童健全育成事業等の運営 |
事業所所在地 | 〒299-1861 千葉県富津市金谷1912-2 |
企業ホームページURL | http://onseikai.com/ |
企業採用ページURL | http://onseikai.com/recruit/ |
従業員 | 147人 |
業種 |
大分類:P 医療・福祉 中分類:社会保険・社会福祉・介護事業 小分類:老人福祉・介護事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:2人/0人/0人 女性:1人/1人/0人 男女計:3人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:3人/2人/2人 男女計:3人/2人/2人 離職者数:0人/0人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 10.5年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 44.3歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:全体研修・新任研修・専門研修他 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得支援制度 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:最低年2回の個人面談と目標設定によるキャリア支援制度。 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):5.5時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):14.1日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/1人
・女性取得実績/出産数:2人/2人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 毎日海が見える環境で働きたい方。釣りが好きな方。登山が好きな方。都会の喧騒が苦手な方。当法人は、南房総の恵まれた自然環境の中に位置しています。まずは、見学にお越し下さい。また、研修制度や福利厚生が整い、互助会のクラブ活動等も充実していて、趣味も満喫できます。このような環境の中で是非一緒に働きませんか。お待ちしています。 |
---|---|
社長メッセージ | 「金谷温清会」は、温暖な自然環境に恵まれた、南房総に位置します。”その先の笑顔のために・・・”を基本理念に掲げ、ご利用者のみなさまの満足(笑顔)が得られるサービスの提供や職員が働きやすい環境(笑顔)つくりに心をそそぎ、堅実かつ効果的な運営により経営基盤の安定(笑顔)を築きます。「金谷温清会」は、福祉実践の誇りと自覚を持ち、法令順守により、みなさまに信頼される法人を目指しています。 創立20周年を迎え、新たな分野への取り組みを含め、みなさまとの「縁」を大切に職員一同、精進を重ねてまいります。これを「ご縁」に、穏やかな陽ざし・海と花の街へ、ぜひお越しください。 |
求める人物像 | 無資格や介護未経験の方も大歓迎です。 挨拶ができ、お話が好きな方を募集しています。 |
その他の情報
福利厚生 | 健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険等の社会保障制度の他、無料の託児所や職員寮を完備しています(ご相談ください)。 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:介護業務 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:見学・体験 |
非正規雇用労働者の職場情報 | パート職員にも賞与支給有。正社員への登用もあります。 |
備考 | ご高齢者が安心し、生きがいを持って暮らすことのできる環境と、地域の方々との交流を大切にしつつ地域社会の活性化をめざして設立されました。 |
就業場所1 |
就業場所1:千葉県富津市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:千葉県富津市 就業場所2: 就業場所3: 職種:社会福祉の専門的職業 |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 応相談 |