閉じる
カブシキガイシャ クシロセイサクショ
株式会社 釧路製作所
カブシキガイシャ クシロセイサクショ
株式会社 釧路製作所
会社概要
掲載日 | 2022.9.13 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 橋梁、鉄骨、タンク、クレーン等金属製品製造及び架設 |
事業所所在地 | 〒085-0003 北海道釧路市川北町9番19号 |
企業ホームページURL | http://kushiro-ses.co.jp/ |
企業採用ページURL | http://kushiro-ses.co.jp/recruit |
従業員 | 89人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:金属製品製造業 小分類:建設用・建築用金属製品製造業(製缶板金業を含む) |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:2人/5人/3人 女性:0人/2人/2人 男女計:2人/7人/5人 離職者数:0人/1人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:4人/1人/0人 女性:0人/0人/1人 男女計:4人/1人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 10.6年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 38.2歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:安全教育、新人研修、各種資格に向けた講習、パワハラ研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に資すると会社が認めた資格取得費用の会社負担 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):12.3時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11.1日
・取得率:66.4% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | "チャレンジ精神"で、入社直後から多種多様な業務に挑戦ができ、実践力を高めることができます。”自立精神”が身につき、人間力も高まります。共に自分の可能性にチャレンジしましょう。 |
---|---|
社長メッセージ | 我が社は顧客の多様な要求に応え、安全最優先のもと技術とものづくり力を追求し、サービスの提供を通じ地域社会の発展に貢献し、自由・公正かつ健全な事業活動において適正利潤の追求に努めております。自ら考え、常に向上心をもって行動出来る方の応募をお待ちしております。 |
求める人物像 | ①チャレンジ精神(変革する力・バイタリティー)②チームワーク力(共感力・チーム志向)③コミュニケーション力(論理的思考・伝える力)④リーダーシップ力(周囲を巻き込む力・主導力)⑤主体的行動力(自律的アクティビィティ・やりぬく力)これらを「備えようと思える人」 |
その他の情報
福利厚生 | 法定福利制度、厚生年金基金、社宅完備、リフレッシュ休暇 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:軽微な作業 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:工場見学・軽微な作業 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:北海道釧路市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:建築・土木・測量技術者 |
就業場所2 |
就業場所1:北海道釧路市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:金属材料製造、金属加工、金属溶接・溶断の職業 |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |