閉じる
アカツキシャカイホケンロウムシホウジン
あかつき社会保険労務士法人
アカツキシャカイホケンロウムシホウジン
あかつき社会保険労務士法人



会社概要
掲載日 | 2022.2.15 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 経営理念が共有され、人が自律的に貢献・成長し、活き活きと働く“いい会社”“いい組織”を実現する経営者のよきパートナーになる社会保険労務士法人。 |
事業所所在地 | 〒720-0815 広島県福山市野上町一丁目4番10号 |
企業ホームページURL | https://sr-akatsuki.com |
企業採用ページURL | https://recruit.sr-akatsuki.com/ |
従業員 | 7人 |
業種 |
大分類:L 学術研究・専門・技術サービス業 中分類:専門サービス業(他に分類されないもの) 小分類:社会保険労務士事務所 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性: 女性: 男女計:0人/0人/0人 離職者数: |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:2人/0人/1人 女性:0人/1人/1人 男女計:2人/1人/2人 離職者数:2人/0人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 1.5年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 39.8歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:入社時はOJT研修で先輩社員が実務を通じて業務を覚えます。その他、月1回定期的に他部署を交え持ち回りで講師となり、自分の業務について説明を行い自分の業務について深く理解するとともに、受講者は他部署の業務について理解・学習する機会を設けています。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:社員の自発的な教育訓練を支援するため、法定の有給休暇とは別に教育訓練休暇制度(有給)を設けている。 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:社内キャリアコンサルタントによるセルフキャリアドック制度を設けている。 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):9.8時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):6日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 |
|
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 100% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 多くのクライアントから求められる”働き方改革”の最前線で、クライアントの期待を超えるサービスを提供するためには自分自身がより学び、より理解することが必要です。時々挫けそうになる時もあります。ただ、それ以上にやりがいと成長を感じれる職場です。 |
---|---|
社長メッセージ | これからの会社の在り方、働き方、社労士やコンサルのサービスの在り方、すべてにおいて全員でチャレンジし続けたい。同じ方向を向いている人たちでチームとなって、同じ理想を追い求められたらいいなと思っています。 |
求める人物像 | ①私たちのMission、Vision、Valueに共感してくれる人。②自分のこと以上に“誰かが輝く未来” を想える人。③多様な価値観・仕事観を認め合い、担当の枠を超えてチームワーク最大化を目指すことができる人。④変わりゆく時代の中で、これからの“仕事”“組織”“経営”の在り方を、深く・広く考えたい人。⑤チャレンジを楽しみ、私たちと一緒に笑い合える人。 |
その他の情報
福利厚生 | 毎月の社外でのランチMTGやエステ券等の誕生日プレゼントを通じて、本物のサービスや商品を感じる体験を重視して制度を設けています。 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:否
内容: |
非正規雇用労働者の職場情報 | 同一労働同一賃金にも対応した社内制度で、正規/非正規の区分なく働ける職場環境を整備しています。 |
備考 | 2019年にはIT×労働法でクライアントの課題を解決するコンサルティング会社を新たに設立し、当社のMissionである”働くをデザインする”事業領域が拡大しています。 |
就業場所1 |
就業場所1:広島県福山市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |