閉じる
(カ)セアリアス
(株)セアリアス
(カ)セアリアス
(株)セアリアス


会社概要
掲載日 | 2022.5.23 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 児童福祉施設の保育園事業 |
事業所所在地 | 〒963-8025 福島県郡山市桑野四丁目5番地の9 |
企業ホームページURL | //tsubasa-hoikuen.com |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 30人 |
業種 |
大分類:P 医療・福祉 中分類:社会保険・社会福祉・介護事業 小分類:児童福祉事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/0人 女性:1人/0人/0人 男女計:2人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:2人/2人/3人 男女計:2人/2人/3人 離職者数:2人/0人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 6.5年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 36歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:・職場内研修・わらべうた講座・キャリアアップ研修・主任保育士研修・副主任保育士研修・救急救命講習・安全対策推進研修・子育て支援研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:アンガーマネジメント研修 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:キャリアアップ研修で県で委託した業者が実施 |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):0.8時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):14.3日
・取得率:91.3% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 66.6% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 83.3% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 一人一人の成長を一緒に喜び合い、毎日違う発見がある。保育士という仕事はとてもやりがいのある仕事だと思います。私たちの園は、有休消化や子育て支援などの福利厚生が充実しています。またスキルアップのための外部研修などにも積極的に参加することができ保育の質をアップさせたり、自分の知識向上にもつながっています。子どもが好きという方、子どもたちのかわいい笑顔に癒されながら一緒に働いてみませんか? |
---|---|
社長メッセージ | 児童福祉事業として 子どもに係る仕事内容になります。乳幼児の子どもの保育全般、幼児期の保育全般を通して未来にはばたく将来の希望の星に想いを託しながら仕事が出来る環境が整っています。 保育の質の向上をアップさせて保育のプロを一緒に目指して行きましょう。 |
求める人物像 | 1、子どもの人権と主体性を尊重する人 2、豊かな愛情を持って子どもの処遇向上・知識・技術の向上に努め る人 3、思いやり保育と思いやり3原則を育児の柱として子育て支援に取 り組む人 4、チームワークを大切に推進貢献する人 |
その他の情報
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、郡山市勤労者互助会(任意)ほいくの保険(職員団体障害保険) |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:保育業務全般 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:保育業務全般 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 非正規雇用12名 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:社会福祉の専門的職業 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:福島県郡山市 就業場所2:福島県二本松市 就業場所3: 職種:社会福祉の専門的職業 |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |