閉じる
カブシキガイシャオークコーポレーション
株式会社オークコーポレーション
カブシキガイシャオークコーポレーション
株式会社オークコーポレーション

会社概要
掲載日 | 2020.5.14 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 梱包業・倉庫業・軽作業 |
事業所所在地 | 〒321-3325 栃木県賀郡芳賀町芳賀台158 |
企業ホームページURL | http://oak-corp.sakura.ne.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 15人 |
業種 |
大分類:H 運輸業・郵便業 中分類:運輸に附帯するサービス業 小分類:こん包業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(前年度/2年度前/3年度前) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(前年度/2年度前/3年度前) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/1人 男女計:0人/0人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 14年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 49.2歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:税関主催「保税業務研修」・栃木地区保税会主催「施設見学研修会」・芳賀工業団地主催「普通救命講習」「危険予知訓練講習」「社会人マナー研修」社内研修を定期的に行っております。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:PC・CADの支援、研修制度についての支援 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):3.5時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12.7日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 5.3% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 5.3% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 当社の業種は梱包業です。一般的な製造業やサービス業などと違い、どんなことをやっているのか想像し難い業種かも知れません。どんな内容かと言うと、国内外の輸送を問わず、お客様よりお預かりした貨物を相手先に安心安全でお届け出来る様、段ボールや木箱などに包装することが主な仕事となっております。物流の一端を担う重要な仕事であると共に、お客様や従業員すべての人たちとの連携と信頼関係が非常に大切です。風通しの良い、チームワークの取れた会社作りを掲げて業務に取り組んでおりますので、若い力を生かし、私達と一緒にやりがいを感じてみませんか? |
---|---|
社長メッセージ | 当社は平成2年に創業し、海外向けの輸出梱包を主業務としてきました。横浜税関より輸出入貨物の取扱いが出来る保税蔵置場の許可を受け、保税業務も行っています。輸送手段に適した包装仕様もIT技術の活用が避けて通れない時となりました。当社には多忙な部署を応援する“助っ人制度”があります。自分だけの業務をやれば良いでは労働時間の削減、有給休暇の取得には繋がらないと考えています。チームワークのとれた明るい職場づくりを皆さんと協力し、作り上げたいと思います。応募お待ちしております。 |
求める人物像 | 社会人として身だしなみ、挨拶、言葉遣い等良識のある方・協調性のある方 |
その他の情報
福利厚生 | 各種社会保険・退職金制度・あんしん財団加入 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:受入人数(要相談)、会社概要の説明 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 2名 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:栃木県芳賀郡芳賀町 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:運搬の職業 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |