閉じる
コウエキザイダンホウジン キョウトシスポーツキョウカイ
公益財団法人 京都市スポーツ協会
コウエキザイダンホウジン キョウトシスポーツキョウカイ
公益財団法人 京都市スポーツ協会



会社概要
掲載日 | 2022.7.7 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | スポーツ事業・スポーツ施設の運営管理 |
事業所所在地 | 〒615-0864 京都府京都市右京区西京極新明町1番地京都市体育館内 |
企業ホームページURL | //spokyo@kyoto-sports.or.jp |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 21人 |
業種 |
大分類:R サービス業(他に分類されないもの) 中分類:政治・経済・文化団体 小分類:他に分類されない非営利的団体 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性: 人/1人/ 人 女性: 人/1人/ 人 男女計: 人/2人/ 人 離職者数: |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性: 女性: 男女計: 離職者数: |
平均継続勤務年数【定義】 | 12.3年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 41.2歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:コンプライアンス研修/スポーツ施設管理者研修(社外講座)/専門知識育成に係る実務講習(社外講座)/防災研修等 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に必要として認めた資格について取得費用の全額負担 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):7.5時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.1日
・取得率:53.8% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:
・女性取得実績/出産数: |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 27.2% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 33.3% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 西京極総合運動公園をはじめとする京都市内にある複数のスポーツ施設の管理・運営を行っております。やりがいのあるお仕事です。スポーツに興味のある方、ぜひ一緒に働きませんか。 |
---|---|
社長メッセージ | 京都市市民スポーツ振興の基本理念、誰もが、いつでも、どこでも、いろんな形でスポーツに親しめる環境を、みんなで支え合う「スポーツごころ」を結ぶまちづくりの実現をスタッフ一丸となって推進しております。 |
求める人物像 | スポーツに興味があり、持続力と熱意のある方 |
その他の情報
福利厚生 | 各種社会保険制度、退職金制度、育休制度、介護休暇 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:管理部門の事務関係業務 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:職場見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:京都府京都市右京区 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:居住施設・ビル等の管理の職業 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |