閉じる
シャカイフクッシホウジンイチジンカイ トクベツヨウゴロジンホームテンノウエン
社会福祉法人一仁会 特別養護老人ホーム天王園
シャカイフクッシホウジンイチジンカイ トクベツヨウゴロジンホームテンノウエン
社会福祉法人一仁会 特別養護老人ホーム天王園



会社概要
掲載日 | 2022.5.20 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、グループホームなど |
事業所所在地 | 〒745-0651 山口県周南市大字大河内1109-2 |
企業ホームページURL | https://www.tennoen.com/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 97人 |
業種 |
大分類:P 医療・福祉 中分類:社会保険・社会福祉・介護事業 小分類:老人福祉・介護事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:1人/0人/1人 男女計:1人/0人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/3人 男女計:0人/0人/3人 離職者数:0人/0人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 8.5年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 49.2歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:経験に応じた研修会への参加支援及び社内研修(月1回)並びに部内研修会の実施等 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:法人が必要と認めた資格取得関係研修会等への参加支援 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):1.5時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12.5日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 23.8% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 人生いろいろ、職員の思いも様々ですが、法人の基本理念「”福祉は人なり”~利用者に対して思いやりの対応をする~」に沿って、頑張っています。育児休暇取得等も周囲のスタッフのフォローでスムーズに復帰することができました。是非、一緒に働いてみませんか。 |
---|---|
社長メッセージ | 法人名称の”一仁会”は、幕末の儒学・陽明学者の山田方谷先生の「やさしい心、他者への思いやり」の大事さを詠った詩の一節『方寸一箇仁』から引用しており、法人の基本理念もそこから定めています。経営的な理念としては、全ての職員、利用者様の幸福を追求し、地域社会に貢献することを目指しています。 |
求める人物像 | ”思いやり”と”感謝”の気持ちを忘れない人 |
その他の情報
福利厚生 |
|
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:介護全般 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容: |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 | 7月にはビアガーデン、11月には日帰り旅行、12月には忘年会、3月にはボウリング大会などを開催し、親睦を深めています。施設(特養)は、築37年になり老朽化も進んでいますが、近年中には建て替える予定です。 |
就業場所1 |
就業場所1:山口県周南市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |