閉じる
ケイシンカイ トクベツヨウゴロウジンホームクリハラホーム
社会福祉法人敬心会 特別養護老人ホーム栗原ホーム
ケイシンカイ トクベツヨウゴロウジンホームクリハラホーム
社会福祉法人敬心会 特別養護老人ホーム栗原ホーム



会社概要
掲載日 | 2023.5.31 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 介護サービスで高齢者の生活を見守り支援します。(特別養護老人ホーム栗原ホームの経営)入所、短期入所、通所介護、訪問介護、居宅介護支援センター、地域包括支援センターの運営 |
事業所所在地 | 〒2520014 神奈川県座間市栗原中央6-1-18 |
企業ホームページURL | http://www.zama-keishinkai.or.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 95人 |
業種 |
大分類:P 医療・福祉 中分類:社会保険・社会福祉・介護事業 小分類:老人福祉・介護事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/0人 女性:3人/0人/2人 男女計:4人/0人/2人 離職者数:4人/0人/1人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/1人 女性:0人/1人/0人 男女計:0人/1人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 10年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 39歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:【内容】OJT(社内研修)…3~6か月新人トレーニング。最低1年に1度の面談を行い、達成度により業務の範囲を徐々に拡大。並行して他部署での実習体験でチームケアを身につけます。また外部講師を招き、最新の身体介護、介護制度の知識、傾聴、対話、モニタリング、記録などトレーニングを行います。Off-jt(社外研修)…社外研修多数あり。介護技術、認知症実践者研修、コーチングなど職務階層ごとに必要な研修に派遣 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容:資格取得の費用を助成します(初任者研修、実務者研修等、それぞれ職務に必要な資格) |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:キャリアパスのための人事評価【スキル確認(本人・上司)、面談、目標管理等】 |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):5.1時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.3日
・取得率:75.4% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:3人/3人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 37.5% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 25% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 入職するころは『業務を覚えられるのか』『自分で時間配分して動けるか』不安でした。そんな時、先輩方は優しく、そしてしっかりと前向きな言葉をかけてくれたので、助言を受けて、自分で考え、行動するよう心がけるうちに、徐々に自信をもって動けるようになったと思います。施設内外の研修に数多く参加させていただき、そのたびに気付きがあり、成長を実感することができています。今では私の言葉がけで、不穏だった方が落ち着いてくださったり、笑顔でありがとうと言ってくださる機会が増え、とてもやりがいを感じています。安心して入職してください。待ってます。 |
---|---|
社長メッセージ | 支援を受けて生活することを余儀なくされる高齢者に「自分の人生は、自分の思うように生きたい」と自らの生きる力を取り戻せるようサポートするのが介護のしごとです。おそらく介護サービスを初めて受ける方は失望感をもって訪れる方が少なくないでしょう。でも共に生活する高齢者やスタッフが希望に変えることができます。それは一人の人生に寄り添うことですから、楽しいこともあれば辛く悲しいこともあります。けれど、その経験は共感できる仲間の存在があるからこそ乗り越えられ、いつか強く優しく成長している自分に気づくことでしょう。私たちと一緒にワクワクする生活を創造しましょう。 |
求める人物像 | 一緒にワクワクできる人 (=①高齢者のお役に立ちたいと考え優しく接することができる人 ②主体的に行動できる人 ③チームケアの一員としての自覚が持てる人) |
その他の情報
福利厚生 | ユニフォーム貸与、健康診断、財形、事業所内保育(兼病児保育)、永年勤続表彰、休業補償、旅行宿泊観劇等割引、薬斡旋など |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:3~5日間で、法人の説明、軽い業務を中心に。会議や行事などタイミングによって内容が多少変わります |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:1時間程度で施設、職員の業務など見学したうえで、希望があれば簡単な業務に入ってもらえます |
非正規雇用労働者の職場情報 | 子育てや健康状態など働き方に合わせて非正規から正社員へ(またその逆)に移行できます。 |
備考 | 敬心会はみんなで成長を促します。人事制度や人材育成もそうですが、OJTや法人の行事に部署間同士で見守る仕組みがあり、自然とチームケアが身につきます。外部講師の研修も楽しみながら学べて、それがご利用者様のサービス向上につながっています |
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:神奈川県座間市 就業場所2: 就業場所3: 職種:介護サービスの職業 |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |