閉じる
ジョブマネカブシキガイシャ
ジョブマネ株式会社
ジョブマネカブシキガイシャ
ジョブマネ株式会社



会社概要
掲載日 | 2022.3.7 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | BtoB事業の中小・ベンチャー企業向けクラウドサービスの企画・開発・販売 ベンチャー企業のマーケティングコンサルティング |
事業所所在地 | 〒902-0067 沖縄県那覇市安里1丁目8-4 ZORKS崇元寺 |
企業ホームページURL | https://jobma.jp/ |
企業採用ページURL | https://jobma.jp/news-cat/recruit/ |
従業員 | 5人 |
業種 |
大分類:G 情報通信業 中分類:情報サービス業 小分類:情報処理・提供サービス業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2019年度/2018年度/2017年度) 【定義】 |
男性:1人/1人/0人 女性:0人/0人/1人 男女計:1人/1人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2019年度/2018年度/2017年度) 【定義】 |
男性:0人/2人/0人 女性:0人/0人/1人 男女計:0人/2人/1人 離職者数:0人/0人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 2.2年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 26.8歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:マンツーマン型 OJT 実務の中で基礎をはじめ専門性を学びOJTをベースとした人材育成を行ってます |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に必要な資格については外部講座やオンライン通信講座の受講も含め積極的に資格取得支援を行います。 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:半年毎に上長による個人面談を実施 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:無し |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):3.9時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.3日
・取得率:70.3% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 新卒採用に力を入れていると同時に、新入社員が働きやすい環境を作れるよう意識しています。新入社員の席をベテラン社員の隣にして聞きやすい環境を作ったり、専門的な知識を学びたい場合などは専門誌の購入や、有料セミナーなどの参加を承認することで技術力UPしながら働けるような環境です!了承を得た新入社員には入社前にインターンとして来社頂いて、オンラインプログラミング学習サービスなどで基礎から学べるので未経験者でも安心して業務に入れます。入社してからはマンツーマン型OJTにて実際の業務で仕事を覚えられるので、即戦力として若手社員が活躍できる環境です! |
---|---|
社長メッセージ | 最高のチームをつくり、人々を魅了するサービスを創出することに情熱をそそぐ。自らが創意工夫し生み出したサービスのファンになり、それを成長させていく。仲間と一緒に、思いっきり新しい挑戦を楽しむ。私はジョブマネを仲間と一緒に、こんな会社にしていきたいと思ってます。こんな私たちに興味がある人は、いつでも会社に遊びにきてください。 |
求める人物像 | ・ゼロから何かを作ることが好きな人。 ・出来上がったものを運用していくというよりは、足りないものを見つけながら、常に改善をしたい人。 ・好きなことをしながら充実した時間を過ごしたい人。 ・「なぜやるのか・どうやるのか」を考えて実行できる。 ・自分の手でアイデアをカタチにしたい人 ・会社の仕組みや会社経営に興味がある人 ・マーケティングの知識を身に着けたい人 |
その他の情報
福利厚生 | 参加費無料で定期的に実施している全員参加の社内食事会 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:IT企業就職希望者に対し長期インターンとして受け入れ |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:職場見学のみ受入可能 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 非正規労働者の採用なし |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:情報処理・通信技術者 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:沖縄県那覇市 就業場所2: 就業場所3: 職種:情報処理・通信技術者 |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |