閉じる
ショウワカコウ カブシキガイシャ
昭和化工 株式会社
ショウワカコウ カブシキガイシャ
昭和化工 株式会社



会社概要
掲載日 | 2022.11.9 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 有機酸・無機薬品・化成品・染料中間体・機能性材料・局方品・試薬・バイオ製品 等の開発、製造、販売 |
事業所所在地 | 〒565-0054 大阪府大阪府吹田市芳野町18-23 |
企業ホームページURL | http://www.showakako.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 166人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:化学工業 小分類:有機化学工業製品製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2020年度/2019年度/2018年度) 【定義】 |
男性:4人/0人/5人 女性:1人/1人/1人 男女計:5人/1人/6人 離職者数:0人/0人/1人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2020年度/2019年度/2018年度) 【定義】 |
男性:6人/6人/8人 女性:4人/4人/2人 男女計:10人/10人/10人 離職者数:4人/2人/3人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 9.4年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 44.8歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新人研修(各部門の業務、帳票類、ISO等についての教育を行う)。ビジネスマナー研修(社外で、ビジネスマナーの基本についての教育を受ける)。グループ研修(昭和グループ各社で、それぞれの業務内容についての研修を行う)。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得費用の補助有り。 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):3.9時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.5日
・取得率:74.2% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:3人/3人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 2.7% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 最初は分からないことも多くあるかもしれませんが、そういったときに丁寧に最後までしっかりフォローをしてくれる人がたくさんいます。職場環境が整っており、大変心強いです!オンとオフの切り替えがしっかりしている人が多く、仕事をするときも全力、遊ぶ時も全力です!全力で働いて、全力で遊びましょう! |
---|---|
社長メッセージ | 昭和化工の企業姿勢は、創業家より受け継がれてきた社是「愛と創造」です。現在もなお、この『愛と創造』を企業理念として、社会に貢献し、環境と共存共栄出来る様に邁進しております。お客様に喜んで頂く為に、社員ひとりひとりが活力に満ち、豊かな心で、絶えずお客様の要望に即したモノづくりに挑戦を続けていきます。その根本にあるのが、モノづくりに係わる人・企業・そして社会への責任と思いやりの心です。昭和化工は、そのような「愛」を持った人材で、モノづくりを行っております。 |
求める人物像 | 1.化学系以外の領域からもアイデアを生んでいくひと 2.やる気があり当社の会社目的・意義・価値を共有していただける人 3.共に考えて動く=「考動」をしていただける人 |
その他の情報
福利厚生 | 住宅手当、社宅・シェアハウスの用意、健康診断の費用負担、通勤手当、慶弔費、財形貯蓄制度、資格取得などの自己啓発支援、社員食堂の設置、奨学金手当 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:現場での実務研修 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:会社概要の説明。 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 前期有給休暇取得日数 7.5日 前期月平均所定外労働時間実績 0.08時間 |
備考 | 希望者には社宅(単身者の場合は、シェアハウス)が有ります。 |
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 応相談 |