閉じる
カブシキガイシャショウエイキコウ
株式会社勝栄機工
カブシキガイシャショウエイキコウ
株式会社勝栄機工



会社概要
掲載日 | 2021.6.7 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 【機械器具設置工事業・管工事業・鋼構造物工事業】各発電所の機械分解点検組立・その他一般産業の機械据付・メンテナンス工事・鋼構造物製作等 |
事業所所在地 | 〒848-0105 佐賀県伊万里市波多津町馬蛤潟5013番地99 |
企業ホームページURL | http://www.shouei-kikou.com/ |
企業採用ページURL | https://en-gage.net/shoueikikou_saiyo/ |
従業員 | 138人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:設備工事業 小分類:その他の設備工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2020年度/2019年度/2018年度) 【定義】 |
男性:0人/2人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/2人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2020年度/2019年度/2018年度) 【定義】 |
男性:5人/5人/4人 女性:0人/1人/1人 男女計:5人/6人/5人 離職者数:1人/2人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 10.7年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 39.6歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員導入研修・各教育関係機関を利用しての研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:個人能力向上の為、多面的な資格について取得費用の全額補助 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):17.3時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12.7日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:2人/2人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 入社後は色々な資格を取得したり、様々な機械の修理・組立などの作業をして多くの技術を得る事ができます。一つの仕事をやり遂げた時や、作業を行った機械が据えられた時に達成感を感じることが出来る、やりがいのある会社です。 |
---|---|
社長メッセージ | 当社は創業以来55年、技術力を磨いて成長してきました。ここ数年は工場を増設し社員数も増え、益々活気づいています。ぜひ一緒に働きませんか。 |
求める人物像 | 何事にも真面目に取り組み、技術の習得等新しい事への挑戦にも積極的な人 |
その他の情報
福利厚生 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・退職金制度・社員旅行(台湾・北海道・沖縄等)・社員寮完備・制服支給・通勤手当・家族手当・出張手当・役職手当 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:安全教育・簡単な鋼構造物製作等(例:台車製作等) |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:工場内の見学等 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:佐賀県伊万里市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:機械整備・修理の職業 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |