閉じる
ユウコウサンギョウ カブシキカイシャ
友晃産業 株式会社
ユウコウサンギョウ カブシキカイシャ
友晃産業 株式会社



会社概要
掲載日 | 2021.10.4 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | プラスチック製品製造・販売業 |
事業所所在地 | 〒702-8016 岡山県岡山市南区小串691-1 |
企業ホームページURL | https://yuukou-eco.com/ |
企業採用ページURL | https://okaten.okajob.com/kyujin/85273 |
従業員 | 8人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:プラスチック製品製造業(別掲を除く) 小分類:プラスチック板・棒・管・継手・異形押出製品製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2020年度/2019年度/2018年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2020年度/2019年度/2018年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 11.5年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 40.4歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新規採用者研修、同友会合同入社式・研修、リーダーシップ強化研修、情報マネジメント研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得等にかかる費用の一部または全額を補助 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):4.5時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.6日
・取得率:68.4% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 33.3% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 入社7年目です。製造管理、営業全般を任されています。この仕事では地球規模で問題になっているリサイクルについて取り組むことができます。リサイクルで『ものづくり』を行っている企業は県内でもごくわずかしかなく、日々の仕事が社会貢献に繋がっていることを大変嬉しく思います。新製品の開発も会社全体で行っており、普段の生活の中でも『こんな物が作れたら面白いな』といつも考えています。 |
---|---|
社長メッセージ | 経営理念の一つ「社会に対して責任と誇りを持てる物作り企業をめざします。」を常に忘れずに、自身の仕事に誇りを持てるよう毎日の努力を願います。 |
求める人物像 | 1.何事にも積極的にチャレンジできる人 2.自己啓発の意識を常に持った向上心の強い人 3.感謝し、謙虚に学ぶことのできる人 |
その他の情報
福利厚生 | ●傷害保険(社員全員24時間365日サポート) ●奨学金返済支援制度有り ●社員旅行(その他バーベキュー、花見等不定期開催) ●資格取得補助制度あり ●育児休業制度あり ●屋内・屋外に喫煙場所有り |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:工場内(生産・加工)作業、営業同行 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:工場内(生産・加工)作業、営業同行 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 子育て、介護等その方に合った働き方をして頂きます。 |
備考 | 自由な働き方のできる会社です。上司から指示を出されるのは基本的には研修期間のみ。それ以外は自ら考え、工夫しながら行動して頂きます。 |
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:岡山県岡山市南区 就業場所2: 就業場所3: 職種:機械整備・修理の職業 |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |