閉じる
シャカイフクシホウジン タンポポフクシカイ シュイチホイクエン
社会福祉法人 たんぽぽ福祉会 朱一保育園
シャカイフクシホウジン タンポポフクシカイ シュイチホイクエン
社会福祉法人 たんぽぽ福祉会 朱一保育園


会社概要
掲載日 | 2021.8.16 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 児童福祉法によって設立された210人定員の乳幼児保育所 |
事業所所在地 | 〒604-8804 京都府京都市中京区壬生坊城町48-3 |
企業ホームページURL | http://www.ans.co.jp//n/shuichi/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 51人 |
業種 |
大分類:P 医療・福祉 中分類:社会保険・社会福祉・介護事業 小分類:児童福祉事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2020年度/2019年度/2018年度) 【定義】 |
男性:2人/ 人/ 人 女性:1人/ 人/1人 男女計:3人/ 人/1人 離職者数: |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2020年度/2019年度/2018年度) 【定義】 |
男性: 女性: 男女計: 離職者数: |
平均継続勤務年数【定義】 | 18年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 45歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:※新入社員育成計画に基づいて研修※キャリアアップ研修※専門分野での外部講師を招いて研修※小グループ討議え研修※経験年数別に研修会※指導者ラインケアの研修※全国規模の圏外研修会に参加 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:自分が学びたい全国規模の研修会を推薦。支援 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):0.5時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12日
・取得率:67.5% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:
・女性取得実績/出産数:2人/2人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 66.6% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 100% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 人が好き!しゃべるのが好き!色んな経験をこどもと一緒にやってみたいと思っている方、自分の事も大事にしながら、保育が出来る職場です。職員は、51名と多いですが、現在20代~60代と各年齢10人ずつ配分されており、年代別でも共通話題もあり、悩みも話をしやすい雰囲気です。経験年数が高くても、常に勉強ですね。共に学び、共に成長できるようやりがいを持ち働けるようサポートしていきます。 |
---|---|
社長メッセージ | 45年前に地域に保育所建設をと要求運動から京都市が公設民営として公団内に保育所を設置。現在は、社会福祉法人たんぽぽ福祉会として運営しているため、職員は同じ職場で働き続けられます。保護者と共に地域に根差した保育園です。こどもの主体性を尊重し、大人もこどもも人権を尊重しあえる保育を目指しています。定員、本園190名、分園0,1歳児20名の大規模園だからこそ、小グループに分けて一人一人の気持ちや主体性を大事にして保育しています。また職員が皆で支え合い、長く働き続けられる職場作りをモットーにしています。 |
求める人物像 | 2ヶ月児から就学前までの子供たちは人として生きる力の土台をつくる時期です、そんな子供たちに接する仕事ができる事に誇りを持てる人。こどものように、興味を示し、本気であそびを楽しめる人。保育は、一人ではできない、保護者の協力や保育士同士のチームワークが必要です。その姿を見てこどもは思いやり、尊重しながら、学び、高め合える存在を募集します。 |
その他の情報
福利厚生 | 労災・雇用・健康・厚生・各種保険加入 退職金共済加入 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:職場見学・体験実習有 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:一般 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |