閉じる
ハマダビルメンテナンスカブシキガイシャ
浜田ビルメンテナンス株式会社
ハマダビルメンテナンスカブシキガイシャ
浜田ビルメンテナンス株式会社



会社概要
掲載日 | 2021.2.17 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 総合ビル管理業 |
事業所所在地 | 〒697-0052 島根県浜田市港町299-17 |
企業ホームページURL | http://www.hamada-build.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 97人 |
業種 |
大分類:R サービス業(他に分類されないもの) 中分類:その他の事業サービス業 小分類:建物サービス業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2019年度/2018年度/2017年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2019年度/2018年度/2017年度) 【定義】 |
男性:0人/2人/4人 女性:1人/1人/0人 男女計:1人/3人/4人 離職者数:1人/0人/3人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 10.1年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 45.9歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:・新入社員研修 ・実務研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):6.9時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11.8日
・取得率:66.2% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | どの会社も入社当初は体力的、精神的に大変だと思います。そんな時、何でも相談できる仲間がいたら前に進むことが出来ると思います。自分はそんな仲間(上司、同僚)と出会うことが出来ました。時に衝突もありますが、今はとても良い関係が築けています。 |
---|---|
社長メッセージ | 当社は、お客様の求める商品やサービスを提供し、お客様のニーズにマッチした形をご提供していくことで実績と信頼を得てまいりました。培ってきた実績と信頼は、他ならないスタッフ一人一人の力の賜物です。また、スタッフを全面的にバックアップすることで、働きやすくスキルアップできる環境づくりに力を注いでいます。スタッフ一人一人が活躍でき、存分に力を発揮できることは組織の発展に必要不可欠です。安心して長く活躍できる環境で、やりがいがある業務が待っています。 |
求める人物像 | ・自ら考え実行できる「積極性」のある人 ・「柔軟性」をもって業務を遂行できる人 ・「外向性」のある人 |
その他の情報
福利厚生 | ・制服貸与 ・年3回親睦会 ・年1回社員研修旅行 ・当社慶弔規定により、慶弔費支給 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:実施期間など本人の希望に応じて、総合ビルメンテナンス業務に関する職場体験プログラムを決定します。 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:清掃、設備管理、警備業務の職場見学が可能です。 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:島根県浜田市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:清掃の職業 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 応相談 |