閉じる
ニワヨシゾウエン
株式会社庭善造園
ニワヨシゾウエン
株式会社庭善造園

会社概要
掲載日 | 2023.10.10 |
---|---|
認定 |
![]() 愛知県ファミリー・フレンドリー企業登録制度 |
事業内容 | 造園緑化、修景、土木工事、和洋庭園設計施工管理等を主に行い、市街地では街路樹、施設公園等で作業を行っています。岡崎公園の松の剪定、五万石藤の年間管理もしています。 |
事業所所在地 | 〒444-3523 愛知県岡崎市藤川町字北荒古11 |
企業ホームページURL | https://niwayoshizoen.com/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 11人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:土木工事業(舗装工事業を除く) |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:1人/2人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/2人/1人 離職者数:0人/0人/1人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 17年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 40歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:玉掛け技能講習他、社外の研修を受講。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):2.7時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.4日
・取得率:86.4% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 33.3% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 33.3% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 造園に関する技術無しで就職したが、2か月目から教習センター等に通い、資格を習得させてくれる。職場でも先輩方が、丁寧に指導してくれる。魅力的なのが、一日2回分のお茶菓子代が支給される。疲れた身心を癒してくれるし、時間がしっかり守られ2回の休憩も十分取ることができる。使用している機械を電気化することで環境にも配慮。若い年齢層の人が多くいるので親しみやすい。 |
---|---|
社長メッセージ | コロナ禍において、お家時間が増え、庭の改修工事、植栽の問い合わせが多かった昨今です。先輩が丁寧に指導してくれたり、資格も取得できます。福利厚生等サポートされておりその人にあった休日が取りやすい、仕事の振り幅も広く、どんな方でも活躍する事が出来ます。 |
求める人物像 | 健康で明るければ良い。 |
その他の情報
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度、法定外労働災害補償制度 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:現場を廻って頂きます。 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:各現場を見て廻ります |
非正規雇用労働者の職場情報 | 有給休暇100%取得、勤務時間、 日数は相談に応じます。 |
備考 | 有給休暇取得率86.4% 健康経営優良法人2022取得 あいちっこ家庭教育応援企業 あいち女性輝きカンパニー認証企業 SDGs宣言企業 |
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:愛知県岡崎市 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |