閉じる
シャカイフクシホウジンイズミノモリ
社会福祉法人いずみノ杜
シャカイフクシホウジンイズミノモリ
社会福祉法人いずみノ杜



会社概要
掲載日 | 2022.8.17 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護・小規模多機能型居宅介護・介護要望小規模多機能型居宅介護 |
事業所所在地 | 〒990-0075 山形県山形市落合町205番地 |
企業ホームページURL | https.//www.izumi-no-mori.jp |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 141人 |
業種 |
大分類:P 医療・福祉 中分類:社会保険・社会福祉・介護事業 小分類:老人福祉・介護事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:2人/3人/1人 男女計:2人/3人/1人 離職者数:0人/1人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:1人/3人/3人 女性:8人/1人/9人 男女計:9人/4人/12人 離職者数:0人/1人/9人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 4.1年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 44.1歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:法人合同研修の他、施設単位での研修多数あり。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:費用補助 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:キャリア形成及びキャリアデザインのサポート |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):4.6時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):15.2日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:4人/4人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 33.3% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 33.3% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 仕事を選択するときにやりたいことが見つからず困っていました。知り合いに介護の仕事をしている人がおり、興味を持ち就職することにしました。人と直に接する仕事なので、かなり緊張しながら仕事に取組んでいました。そんな自分に対し、利用者の方が優しく話しかけてくれたりすると、何とも言えない満足感を得ることが出来ました。やりがいってこういうことなんだなと感じた瞬間でした。介護の仕事は「やりがい」を利用者の方からいただける職業だと思います。 |
---|---|
社長メッセージ | 入所者さま、利用者さまの「えがお」、職員の「えがお」が見られる施設。ご家族が気軽に来られる施設、地域の方が気軽に来られる施設。住み慣れた地域で安心して暮らしていける、地域に密着した施設を運営していきます。 |
求める人物像 | ①「ひと」が好きな人。②笑顔で明るい人③協調性のある人④向上心のある人⑤責任感のある人 |
その他の情報
福利厚生 | 育休復帰率100%です。子供さんの体調不良などの時は「お互いさま」の精神で職員間で協力し合っております。 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:介護補助 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:施設内見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 新卒での非正規雇用なし。正規比較で時間外少なく、有休取得は差なし |
備考 | https://izuminomori-recruit.net ぜひご覧になってください。 |
就業場所1 |
就業場所1:山形県山形市 就業場所2:山形県南陽市 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:介護サービスの職業 |
就業場所2 |
就業場所1:山形県山形市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:介護サービスの職業 |
就業場所3 |
就業場所1:山形県南陽市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:介護サービスの職業 |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |