閉じる
タナダケンザイ(カ)
棚田建材(株)
タナダケンザイ(カ)
棚田建材(株)



会社概要
掲載日 | 2022.10.5 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 防水工事専門 |
事業所所在地 | 〒657-0035 兵庫県神戸市灘区友田町3-2-1 |
企業ホームページURL | http://tanadakenzai.co.jp/ |
企業採用ページURL | http://tanadakenzai.co.jp/recruit/ |
従業員 | 128人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:設備工事業 小分類:管理,補助的経済活動を行う事業所(08 設備工事業) |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:5人/7人/6人 女性:1人/1人/0人 男女計:6人/8人/6人 離職者数:0人/1人/2人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:11人/5人/13人 女性:0人/0人/0人 男女計:11人/5人/13人 離職者数:0人/1人/3人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 3.9年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 30歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新人研修・パワハラ・安全衛生 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:国家資格取得 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:技術者倫理 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容:無 |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):10.6時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.7日
・取得率:76.4% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/1人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 25% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 21% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 棚田建材は、早い段階から色々な事を任せてもらえる会社です。任されるからには当然、プロとしての対応を求められるので、厳しい面もありますが、任せてもらえるからこそ成⾧できる環境だと思います。先輩の心強いサポートも力になり、入社間もないうちから、会社の看板を背負っている感覚はおのずと芽生えます。また同年代の社員が多く、相談しやすい社内の雰囲気が励みになります。同期や歳の近い先輩とはプライベートでも一緒に筋トレしたり釣りをしたり、楽しんだりしています。私も含めてほとんどが未経験で、まったく知識のないところからスタートしていますので、皆さんも安心して入社してください。 |
---|---|
社長メッセージ | 日本において高齢化とそれによる人口減少が進むなか、建設業界でも就業者の減少が危ぶまれ、慢性 的な人材不足に悩まされています。その中、弊社は就業者減少という社会的課題に敢えて真正面から 挑戦して、次世代の業界の担い手を雇用し、一から育成。同時に従来の慣習に囚われず、専門工事業 の新たな役割や価値観を作り出し、全産業の中で低いとされる建設業の生産性の向上を成し遂げ、それらによって社会に貢献したいと考えています。そして、そのプロセスは決して根性論ではなく、ITを活用し、徹底した合理性重視を貫いていきます。 |
求める人物像 | ■自分で考え、行動できる人 多くの人が関わり⾧期間にわたる建設工事はイレギュラーなことが数多く発生します。そのためマニュアルはなく、その都度適切な判断力と迅速な対応力が求められます。■変化を楽しめる人 当社は創業70年の歴史がありますが、今もどんどん新しいことに挑戦しています。同じ業務をずっと続けるのではなく毎年進化させ、その精度も変わっていきますのでその変化を前向きに楽しめる人が活躍しています。 |
その他の情報
福利厚生 | 有 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:座学/現場 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:座学 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 季節労働者 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:兵庫県神戸市灘区 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |