閉じる
ワシノケンセツカブシキガイシャ
ワシノ建設株式会社
ワシノケンセツカブシキガイシャ
ワシノ建設株式会社


会社概要
掲載日 | 2022.11.7 |
---|---|
認定 |
![]() 愛知県ファミリー・フレンドリー企業登録制度 |
事業内容 | 官公庁発注の土木・建築・舗装・水道工事等の公共工事を請け負う総合建設業 |
事業所所在地 | 〒498-8012 愛知県愛西市根高町郷前171番地1 |
企業ホームページURL | https://www.washino-con.co.jp/ |
企業採用ページURL | https://www.washino-con.co.jp/recruit/ |
従業員 | 11人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 13年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 46歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容: |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):2.6時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.7日
・取得率:56.9% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 33.3% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 33.3% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 当社の仕事の99.9%は社会の基盤となる「交通インフラ」や「河川工事」「上下水道工事」などのインフラ整備です。地元の官公庁が取引先のため、会社から30分以内の現場が多く、転勤も無いので安心して自分のライフプランを組み立てることができます。残業も少なく、とても働きやすい職場です。 |
---|---|
社長メッセージ | 当社には豊富な経験と高い技術力を持った現場管理者が多数在籍しており、未経験の方でも書類作成、測量、写真管理等、施工管理について基礎から学ぶことができます。又、スマートフォンを活用した測量や、ドローンによる現場空撮等、先端技術を積極的に取り入れ、業務の効率化も進めています。社会のインフラ整備に貢献する全ての人が活躍できる環境が、当社にはあります。私達と共に「明日のくらしを創造する」を叶えていける仲間をお待ちしております。 |
求める人物像 | 明るく誠実で、なんにでも積極的に取り組む事のできる方 |
その他の情報
福利厚生 | 会社が民間リゾ-ト施設と契約し、利用料金の一部を負担します。 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:実際の工事現場へ行き、作業内容を説明します。測量機器を使用し、測量を体験して頂きます。 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 所定外労働時間はありません |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |