閉じる
カミハヤシノウギョウキョウドウクミアイ
かみはやし農業協同組合
カミハヤシノウギョウキョウドウクミアイ
かみはやし農業協同組合
会社概要
掲載日 | 2022.11.30 |
---|---|
認定 |
![]() ハッピー・パートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)登録制度 |
事業内容 | 営農、金融、共済、販売、車両整備等事業の幅は広くなっています。一般事務のほか、スタンド従業員、現場作業員と職種は様々あります。 |
事業所所在地 | 〒959-3493 新潟県村上市山田930番地5 |
企業ホームページURL | http://www.jakamihayashi.or.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 66人 |
業種 |
大分類:Q 複合サービス事業 中分類:協同組合(他に分類されないもの) 小分類:農林水産業協同組合(他に分類されないもの) |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/1人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/1人/0人 女性:3人/1人/4人 男女計:3人/2人/4人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 13.9年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 40.6歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:入組時の研修、内部研修のほか部門ごとに専門の研修があります。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に必要な資格について取得費用を負担しています。 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):6.5時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):14.5日
・取得率:77.4% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:5人/5人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 9% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 20% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | アットホームな雰囲気で子育て世代も多く働きやすい職場です。各種研修も充実しており経験が無い方でも安心して働けます。 |
---|---|
社長メッセージ | 地域に密着した企業であり、経営理念にあるとおり地域農業の発展に取り組んでいます。「安全・安心・信頼」を柱とした農畜産物の販売に努めています。 |
求める人物像 | 業務の内容が幅広いため、新しいことに積極的に取り組める人。 |
その他の情報
福利厚生 | 雇用、労災、健康、厚生、退職金制度あり。職員旅行もあります。 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:概ね60分程度で施設内の見学、説明を行います。 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:新潟県村上市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:一般事務の職業 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応なし |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応なし |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |