閉じる
シャカイフクシホウジン オオズイクセイエン
社会福祉法人 大洲育成園
シャカイフクシホウジン オオズイクセイエン
社会福祉法人 大洲育成園



会社概要
掲載日 | 2023.1.23 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 第一種社会福祉事業、当法人が行う事業は本来、国家が責任をもって行う事業を行政より委託されて、地域福祉の中核として運営を担っています。非常に公共性の高い事業の為、とてもやりがいのあるお仕事です。 |
事業所所在地 | 〒795-0062 愛媛県大洲市市木1215 |
企業ホームページURL | https://oozu-ikuseien.or.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 76人 |
業種 |
大分類:P 医療・福祉 中分類:社会保険・社会福祉・介護事業 小分類:障害者福祉事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:2人/0人/0人 男女計:2人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/1人 男女計:0人/0人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 7.7年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 50歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容: |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容: |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):1.5時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11.2日
・取得率:28% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:3人/3人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0.3% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 2.6% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 私たちの仕事は、利用される方が楽しく、健やかに過ごせるようお手伝いをする仕事です。一人一人の人生に寄り添う仕事だからこそ味わえる楽しさや達成感があります。この求人広告をみている「あなた」、ひょっとしたら“未来の仲間になる人”かもしれません。安心して、納得して当法人を就職先として選んで頂くために、あなたの疑問に答えます。あなたの抱える素朴な疑問や質問にすべて答えてくれるのが当法人です。そして、私たちは様々な変化に「気づく」ことに挑戦しています。私たちの笑顔で、周りの人たちを笑顔にする仕事、仲間になって笑顔の輪を広げましょう。 |
---|---|
社長メッセージ | 当法人は1972年7月1日に開園し、半世紀を超える歴史を刻んで参りました。当法人が行う福祉事業は、人の役に立っていることを日々実感できる仕事です。地元地域で仕事を通じて社会貢献ができ、自己実現を図るなど人生を有意義に過ごすための大事な要素を考えることのできる職業です。今後も「見える化」にとどまらない「見せる化」の積極的な推進を図り、大企業にはない中小企業だからこそできる職場環境の整備、職員が心身ともに健康で働き続けることができる健康経営普及推進等、誰もが不自由さを感じない社会の実現に向けて「地域と共に歩む」施設運営を行って参ります。 |
求める人物像 | 1.明るくて元気な方 2.積極的な人 3.地域社会と関わりをもって行動できる方 |