閉じる
シャカイフクシホウジン ニッセイカイ
社会福祉法人 日生会
シャカイフクシホウジン ニッセイカイ
社会福祉法人 日生会



会社概要
掲載日 | 2023.2.21 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 昭和56年より視覚障がい高齢者の為の養護老人ホームとして全国でも珍しい熊本めぐみの園と併設の特別養護老人ホームバラ苑、他複数の在宅介護サービスや保育事業を運営しています。 |
事業所所在地 | 〒861-8030 熊本県熊本市東区小山町1781番地 |
企業ホームページURL | https://www.k-nisseikai.jp |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 135人 |
業種 |
大分類:P 医療・福祉 中分類:社会保険・社会福祉・介護事業 小分類:老人福祉・介護事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:1人/1人/4人 女性:6人/8人/8人 男女計:7人/9人/12人 離職者数:2人/4人/3人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 4.2年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 46歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新人研修・職務別研修・感染症・認知症ケア・身体拘束・虐待防止・防災等 その他施設内研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得による勤務時間の変更・その他研修への施設からのエントリー |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):2.1時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.7日
・取得率:71.6% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/1人
・女性取得実績/出産数:5人/5人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 50% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 85% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 社会福祉法人日生会には、高齢者施設から保育園など10の事業所があり、150名近い職員が働いています。子育て中の職員や家族の介護をしている職員など、さまざまな年代の職員が居ますが、すべての職員が働きやすい職場環境が整うよう、理事長はじめ法人全体で取り組んでいます。若い人が就職し、結婚・出産・子育てをしながら、また若い人が趣味を楽しみながら長く働くことができる職場だと思います。法人の理念は、共生・共育・共学です。利用者様や、一緒に働く職員が共に生き、共に育ち、共に学び合えるような、人を大切にした職場です。 |
---|---|
社長メッセージ | 当法人は社会福祉法人日生会と申しまして、介護と保育の総合福祉施設を運営しております。主に介護事業を中心とした、赤ちゃんから高齢者までのお世話を行っております。さて、今回ユールエール認定制度に応募させて頂いたきっかけは、介護・育児を支えていくためにも若者の力は必須です。また、当法人も労務(管理・環境・育成)は、現在進行形で体質改善を行っております。若い人が来たくなる会社にするためには何をする必要があるのかという観点で会社を客観的に見る事が重要です。より良い人材確保と若者の人材育成に取り組み、新規採用活動にも良いPRになると思い、この制度を活用して「若い人が来たくなる会社」を目指して参ります。 |
求める人物像 | 明るく協調性があり向上心をもった方 |
その他の情報
福利厚生 | 各種社会保険・独立行政法人福祉医療機構退職手当共済事業加入・熊本県民間社会福祉事業従事者退職共済事業加入 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:施設案内ならび職種別担当者による業務説明 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 子育て世代・60歳以上の者と職員それぞれのライフステージに合わせた働き方を行っています。 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |