閉じる
シガコウツウカブシキガイシャ
滋賀交通株式会社
シガコウツウカブシキガイシャ
滋賀交通株式会社



会社概要
掲載日 | 2023.5.18 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 不動産賃貸業・自動車整備分解事業・旅客自動車運送事業 |
事業所所在地 | 〒520-3301 滋賀県甲賀市甲南町寺庄395-2 |
企業ホームページURL | http://www.ii7.jp |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 52人 |
業種 |
大分類:H 運輸業・郵便業 中分類:道路旅客運送業 小分類:一般乗合旅客自動車運送業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:1人/2人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/2人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:1人/1人/0人 男女計:1人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 12.4年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 51.2歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修・新入社員全員/入社手続き、経営方針講和、マナー研修、業界の基礎知識 運行管理者基礎講習・新入社員全員/運行管理の基礎知識 運行管理者一般講習・2年目社員全員/運行管理、労務管理 運輸安全マネジメント・4年目社員全員/リスク管理、ガイドラインセミナー |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):6.3時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12.7日
・取得率:69.7% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 私たちは旅客自動車に係る仕事をしています。わからないことや困ったことなど何でも相談してください。私たちが応援します。 |
---|---|
社長メッセージ | 滋賀交通グループは、昭和24年(1949年)に路線バス3台からはじまり、7都府県のまたがるグループ会社となりました。私たちが目指していくのは「安全運転・事故防止」をモットーに数あるバス・タクシー会社の中から当グループを選んでいただけるような、そして旅客自動車事業者の中でも確固たる地位を築け発展できるグループ会社を目指していきます。 |
求める人物像 | 常にお客様第一で考えられる人。高いプロ意識を持ち、能力向上に努められる人。チームワークを大切にできる人。 |
その他の情報
福利厚生 | 健康保険・雇用保険・ゴルフ場・ガソリンスタンドでの割引、自社路線バス無料パス |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:職場見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 無 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応なし |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |