閉じる
ダイイチヤクヒンコウギョウ
第一薬品工業株式会社
ダイイチヤクヒンコウギョウ
第一薬品工業株式会社



会社概要
掲載日 | 2023.5.2 |
---|---|
認定 |
![]() ![]() |
事業内容 | 医薬品、医薬部外品、健康食品の開発・製造ならびに販売 |
事業所所在地 | 〒930-2201 富山県富山市草島15番1 |
企業ホームページURL | https://www.d1yk.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 145人 |
業種 |
大分類:H 運輸業・郵便業 中分類:倉庫業 小分類:管理,補助的経済活動を行う事業所(47倉庫業) |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:4人/1人/4人 女性:0人/2人/3人 男女計:4人/3人/7人 離職者数:0人/0人/1人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:1人/2人/0人 女性:3人/2人/1人 男女計:4人/4人/1人 離職者数:1人/1人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 13.3年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 38.5歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:【新入社員研修】ビジネスマナー・製造部実地研修等 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:【通信教育支援】担当する業務に関連する知識、スキル、資格を取得するための通信教育制度 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):6.8時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12.5日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:3人/3人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 11.1% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 9.5% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | テレビCMなどで目にするドリンク剤の開発や製造に携わり、自分の手を通して販売されている喜びを実感できます。また、困ったことがあっても先輩に聞きやすく、困っていると必ず声をかけてくれます。仕事のこと、仕事以外のことも気軽に相談にのってくれる先輩社員が多いので、社会人1年目の不安や悩みに寄り添ってくれる環境だと思います。私たちと一緒に不安のない社会人生活をはじめませんか? |
---|---|
社長メッセージ | 当社は、社員一人ひとりが人々の健康に関わる製品を取り扱う生命関連企業に従事する者として、法令遵守はもとより高度の倫理観を持って行動することとしています。また、当社全社員は医薬品という人々の健康・生命に関わる製品を取り扱っているという責務を全うし、また当社から全国へ様々な商品の開発・製造をしているという誇りを胸に、日々、努力し進化し続けています。 |
求める人物像 | 変化に順応でき、リスクを恐れずに挑戦するチャレンジ精神旺盛な人材 |
その他の情報
福利厚生 | 社員預金制度、財形貯蓄制度、家賃補助制度(県外出身者および県内遠隔地出身者) |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:否
内容: |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |