閉じる
アコースカブシキガイシャ
アコース株式会社
アコースカブシキガイシャ
アコース株式会社



会社概要
掲載日 | 2023.5.16 |
---|---|
認定 |
![]() ![]() 滋賀県女性活躍推進企業認証制度 「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度 |
事業内容 | インフォメーション機器、コミュニケーション機器、サウンド機器、スピーカシステム機器の商品企画・設計と製造を主力としています。 |
事業所所在地 | 〒521-0224 滋賀県米原市夫馬113番地 |
企業ホームページURL |
|
企業採用ページURL |
|
従業員 | 164人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:電気機械器具製造業 小分類:その他の電気機械器具製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:2人/2人/1人 女性:1人/0人/1人 男女計:3人/2人/2人 離職者数:0人/1人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:2人/3人/0人 女性:1人/1人/0人 男女計:3人/4人/0人 離職者数:0人/2人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 11.7年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 38.5歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新人社員研修、外部機関によるOFF-JT研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額補助 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:・人事による新入社員面談:年3回 ・2年目以降は上長による面談:四半期に1回 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):18.8時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):15.7日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/1人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 「顧客が安心して使用できる商品をつくる」を品質目標に掲げ、日常を彩る音楽を再生する機器や非常時に人の命を守る非常用放送設備などを生産する会社です。主な仕事は製品のメンテナンスで、部品点数の削減や生産性の良い構造設計をリニューアルすることにより、製品に対して付加価値を与える業務です。また、お客様からの特注にも対応します。 アコースは生産工場であるため、現場の人に最も近い存在です。現場の意見を取り入れ、それを活かすことも「ものづくり」にとって大切な事だと思います。(2017年入社 設計部所属) |
---|---|
社長メッセージ | 当社は「Smiles for the Public ~人々が笑顔になれる社会をつくる~」を企業価値とするTOAグループの生産事業場として「1個づくり」をコンセプトにインフォメーション機器、コミュニケーション機器、プロオーディオ機器の分野で開発から設計、生産、出荷までを一貫して行っています。特に人とロボットが共に働く「協働ロボットセル」の構築、自動搬送車による資材供給の省人化など、「新たなモノづくり」の革新に力を入れています。我々の企業価値や革新に共感し持続的な企業価値の向上を実現していくために主体性を持って行動できる人材を求めています。社会にとって価値ある企業になれるようともに頑張りましょう。 |
求める人物像 | コミュニケーション能力のある方 向上心のある方 |
その他の情報
福利厚生 | 各種社会保険 退職金制度 独身寮(30歳未満) |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:否
内容: |
非正規雇用労働者の職場情報 | 女性育児休業取得率100% 正社員登用制度あり |
備考 | 従業員持株会 財形貯蓄 親睦会によるレクレーション(社員旅行、BBQ、忘年会) |
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |