閉じる
アサヒカイハツコンサルタンツカブシキガイシャ
朝日開発コンサルタンツ株式会社
アサヒカイハツコンサルタンツカブシキガイシャ
朝日開発コンサルタンツ株式会社
会社概要
| 掲載日 | 2024.10.31 |
|---|---|
| 認定 |
|
| 事業内容 | 私たちは官公庁や自治体などの公的機関から発注を受け、道路・橋梁・河川・砂防・急傾斜の設計業務を中心に、調査・測量・点検などの業務を行っています。 |
| 事業所所在地 | 〒892-0847 鹿児島県鹿児島市西千石町5番1号 |
| 企業ホームページURL | https://www.asakai.co.jp/ |
| 企業採用ページURL | https://asakai.itszai.jp/?post_type=post_recruit&p=65&pv=true&token=lsUgxXFTNh6ztYPpIiVAX5hmg80JWdjm |
| 従業員 | 51人 |
| 業種 |
大分類:L 学術研究・専門・技術サービス業 中分類:技術サービス業(他に分類されないもの) 小分類:土木建築サービス業 |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/1人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/2人/0人 女性:0人/0人/1人 男女計:0人/2人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 10.3年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 48.5歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、災害研修会、外部研修会、社内安全会議 |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得費用負担 |
| メンター制度の有無【定義】 | 無 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):12.8時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11.5日
・取得率:74% |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 50% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 14.3% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 自分自身、土木の知識がほとんどない状態からのスタートで不安でしたが、温かく優しい先輩方の助言等ですぐに会社や仕事に慣れることができました。また、業務に関わる専門的な知識をデスクワークだけでなく、実際に現場に行き目にすることで学ぶといった機会が多いことも魅力だと思います。自分が初めて行った橋梁点検の現場では、普段あまり気にせず通っている橋梁のメンテナンスを行うことで、人の命を守ることにつながるといった、人や社会の役に立つ仕事を行うことにやりがいを感じました。 |
|---|---|
| 社長メッセージ | 弊社は、昭和51年10月の創業以来、知識・見識・技術の向上と豊かな地域の創造発展への貢献をモットーに約半世紀にわたり地域に根ざしたインフラ整備事業に携わってまいりました。これもひとえに、お支えいただいた顧客の皆様、社員の皆様のおかげで感謝の気持ちでいっぱいです。今後も、1.信頼(常に信頼される企業、人づくりに邁進する)2.進化(新しい技術の研究・開発を行います)3.挑戦(海外へのチャレンジ)4.世の中の役に立つ企業 この4つに対し、さらなる成長を遂げるべく努力して参ります。 |
| 求める人物像 | 積極的にコミュニケーションを取ることができ、協調性を持って業務に取り組める方 |
その他の情報
| 福利厚生 | 社会保険、社員旅行 レジャー用漁船保有 中退共、建設企業年金 |
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:専門ソフトを使用した設計業務補助 現場作業、資料・写真整理補助 |
| 出張講話の可否 | 可否:可 |
| 職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:職場の全体案内 現場作業がある場合はその現場の見学 ドローンの飛行体験 |
| 非正規雇用労働者の職場情報 |
|
| 備考 | ◆取得実績はないが、育児休業制度は整備済 ◆奨学金返済支援制度の導入 ◆中退共、企業年金 |
| 就業場所1 |
就業場所1:鹿児島県鹿児島市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:建築・土木・測量技術者 |
| 就業場所2 |
就業場所1:鹿児島県鹿児島市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:建築・土木・測量技術者 |
| 就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
| 通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
| 地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |

