閉じる
ホクリクコウワサンギョウカブシキカイシャ
北陸興和産業株式会社
ホクリクコウワサンギョウカブシキカイシャ
北陸興和産業株式会社
会社概要
掲載日 | 2024.12.10 |
---|---|
認定 |
|
事業内容 | 主に発電所や変電所における電気・機械器具設置工事をしています。一般的な知名度は低い会社ですが、業界において確固たる存在を有し,技術と実績により県内外の電力会社や重電機メーカーより厚い信頼を得ています。 |
事業所所在地 | 〒930-0892 富山県富山市石坂2099-7 |
企業ホームページURL | http://h-kouwa.co.jp |
企業採用ページURL | http://h-kouwa.co.jp |
従業員 | 49人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:設備工事業 小分類:電気工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:4人/5人/3人 女性:0人/0人/0人 男女計:4人/5人/3人 離職者数:3人/2人/0人 |
---|---|
平均継続勤務年数【定義】 | 19.1年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 40.6歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修(1か月の社内研修の後、6月末までの現地実習)等 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:本人の希望も考慮した資格取得支援(取得及び講習等費用の全額負担) |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:節目節目適宜に担当取締役による面談の実施 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:技能講習等の内容に準じた社内認定試験の実施 |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):24.7時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):16.8日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 8% |
その他の情報
就業場所1 |
就業場所1:富山県富山市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:電気工事の職業 |
---|---|
就業場所2 |
就業場所1:富山県富山市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:一般 職種: |
就業場所3 |
就業場所1:富山県富山市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:一般事務の職業 |
就業場所4 |
就業場所1:富山県富山市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:一般 職種:一般事務の職業 |
就業場所5 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |