加美電子工業株式会社
- 所在地
- 宮城県加美郡加美町字下野目雷北6
- 業種
- 製造業
- 企業URL
- https://www.kamidenshi.com/
- 認定・表彰制度
- 地域未来牽引企業
東北・新潟のキラ☆企業
我が社はこんな会社です!
1970年に農村型企業を目指し設立しました。自動車内装部品、民生部品、光学部品等へ表面処理加工(塗装、印刷、レーザー加工)を行っています。 販路拡大のため、医療業界、自転車業界への積極的な営業活動を展開しています。 また、環境負荷と価格の低減に効果的な、希釈溶剤の大幅削減を可能とする炭酸ハイブリッド塗装装置を世界で初めて開発し、製造・販売しています。
我が社のアピールポイント
当社の「社是」は“一.「心」と「技術」を磨き 一.信頼の構築を計り 一.共に生きる喜びを”。 すなわち、心技を磨き、より良い製品を提供し、お客様の信頼を頂き、ともに発展することです。当社は鳴瀬川の清流と緑豊かな大崎耕土の自然を一人ひとりが大切にする心を持って、亊業活動を継続しています。 年2回小集団活動としてQC大会を開催し、活動報告を継続しています。福利厚生面では、新年会、忘年会、社員旅行、誕生会等を行っており、地域催事(裸参り、ドラゴンカヌー大会)にも積極的に参加しています。
先輩社員の声

お名前:S.Sさん
入社年度:2015年度
所属部署:開発部
入社~現在までの職務内容
入社後1ヶ月間の導入教育、社外研修、現場実習を経て開発部に配属されました。 現在は、希釈溶剤を大幅に削減可能な世界初の塗装装置(環境負荷低減と価格低減に効果的)の開発に携わっています。 海外大手企業の対応、海外出張等もあり、大変やりがいのある仕事だと自負しています。
入社の動機
私は、普段の生活の中で身近にある製品のものづくりに興味があり、そういう仕事に携わりたいと思っていました。 当社は自動車部品等、生活に必要な製品を手掛けてます。また、高度な塗装・印刷技術を持ち、世界初となる塗装装置の開発・販売等、新規開発事業にも積極的に取り組んでいます。 そうしたことから、新たな挑戦ができる会社だと感じ、自分の知識を活かしたものづくりができたらという思いで志望しました。
入社後に感じた自社の良さ
社員を大事にする会社であり、また、失敗を恐れることなく新技術・新工法等へ自分の知識が活かせる、チャレンジできる会社だと思います。 現在、希釈溶剤を大幅に削減可能な世界初の炭酸ハイブリッド塗装装置の開発を担当しており、グローバル企業ともお付き合いさせて頂いています。 自身の成長も感じられ、非常にやりがいのある仕事と思っております。
ある1日の業務の流れ
8:10-9:00 | 毎朝部内ミーティング |
---|---|
10:00-17:10 | 立会いのためお客様来社対応 立会い試験条件、試験内容打ち合わせ 実機(装置)にて試験トライ トライ結果のまとめと報告をし、次回スケジュール等を決める 立会い報告書作成 |
就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ
就職前に多くの企業説明会等で情報収集し、自分のやりたい仕事を明確にし、知識等を活かせる会社を選択することが大切です。 また、できるだけ多くの資格を取得すれば、意欲や努力への評価が高くなると思います。何事にもチャレンジ精神を強く持って欲しいと思います。