都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

有限会社瑞穂農場

所在地
茨城県常陸大宮市小祝1535
業種
農業、林業
企業URL
http://mizuho-farm.co.jp
認定・表彰制度
地域未来牽引企業

我が社はこんな会社です!

当社は茨城県常陸大宮市を中心に、茨城県、栃木県、埼玉県、山形県、北海道で農場を運営している安定企業です。 創業当時から変わらない「安心・安全・美味しさ」への熱い思いを胸に着実に成長を続け、様々な分野で高い評価をいただいています。 今後も現状に満足せず、新しいことへも積極的に挑戦する企業でありたいと考えています。

我が社のアピールポイント

事業の大きな柱である「肉牛部門」では、肉牛の生産履歴を徹底的に追求できる体制をつくりあげ、JASの認定を受けています。 また、食品リサイクル事業として、食品工場から出る副産物を牛の飼料として利用し、家畜から排出される糞尿の全量を完熟堆肥化しホームセンター等へ販売しています。 これにより、「瑞穂農場→農家(農作物)→食品工場→瑞穂農場」という資源循環を実現しています。

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:H.Sさん

入社年度:2013年度

所属部署:鯉淵分場酪農部

入社~現在までの職務内容

本社酪農部で繁殖業務全般を身につけ、鯉淵分場立ち上げに伴い異動。繁殖をメインに鯉淵分場の酪農部門全般を統括しています。

入社の動機

父方の実家が酪農家で、就職活動の時期に牛飼いをやめてしまいました。牛がいなくなった後の牛舎を見た時に寂しく感じ、私も牛飼いをやろうと思ったことが動機です。

入社後に感じた自社の良さ

若手からベテランまで幅広い社員が活躍していますが、意見や提案等も出しやすい環境です。またロボット搾乳機の導入や個体ごとのデータ管理化により、作業効率がアップし、働きやすさが改善されています。

ある1日の業務の流れ

5:30 出社
データのチェック、牛舎の見回り、給餌作業、搾乳作業等
10:00 休憩
休憩後データのチェック、牛舎の見回り、給餌作業、搾乳作業等
15:00 退社

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

小さい農家から大きな企業牧場まで、自分に合う大きさの会社があると思います。 色々な所を見て、その農場の方針が自分に合うかきちんと見極めることと、現場でたくさん話を聞くことが大切だと思います。

ページトップページトップへ戻る