都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

ハイビック株式会社

所在地
栃木県小山市飯塚1728
業種
製造業
企業URL
http://www.hivic.co.jp
認定・表彰制度
くるみん認定

我が社はこんな会社です!

当社は、設立50年を迎えた国内トップクラスのプレカットメーカーです。 プレカットとは、簡単に言えば家の骨組みのことです。 お客様である大工様・工務店様に高品質な製品をご提供しています。 主力のプレカットに加え、一般注文住宅の施工・販売や木材以外の住宅資材販売、構造計算まで行うなど、トータルサービスを行う住環境のプロ集団です。

我が社のアピールポイント

当社では、新しいことに「挑戦」していく企業風土を大切にしています。 若い人材でも積極的にチャレンジできるよう、成果やプロセスの公正な評価制度と教育支援等の環境を整え、より働きやすい企業へと変革しています。 2017年には育児休業制度の充実や延長保育料補助、キャリアリターン制度等の取組により、子育てサポート企業「くるみん認定」を取得しました。有給休暇取得促進のために、リフレッシュ休暇等も導入しています。

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:O.Kさん

入社年度:2015年度

所属部署:営業本部

入社~現在までの職務内容

入社後1年間は先輩社員の営業活動に同行し、営業方法や自社の取り扱う商品の知識を覚えました 2年目以降は1人でお客様へご訪問することも増え、現在は、2017年に新規出店した店舗に所属し、新規顧客開拓に取り組んでいます。

入社の動機

当社の説明会に参加した際、若い人材でも挑戦できる環境があるという点にとても魅力を感じました。 面接でもじっくり話を聞いてくれ、表面的な部分だけではなく、しっかり自分の中身を見てくれていると感じ入社を決意しました。 社長も挑戦する姿勢を大事にしてくれており、「新人は失敗する権利がある」と、結果以上にプロセスを重視してくれます。

入社後に感じた自社の良さ

新規営業と聞くと大変だと思う人も多いかもしれません。 確かに門前払いをされて落ちこむこともありますが、新たに自分で獲得したお客様からの注文が増え、プレカットだけではなく、外壁、建材等の自ら提案した商材が採用され、お客様から信頼を頂けて関係性が築けたときは、新規営業だからこそのやりがいや面白さを感じます。 また、扱う商材が幅広く、様々なお客様のニーズに対応できることが当社の強みです。

ある1日の業務の流れ

8:00-8:30 出社(仕事の効率化を図るためデスクの整理は欠かさず行います)
8:30-9:00 朝礼・予定確認(訪問する営業先の確認)
9:00-12:00 新規先営業(事前に情報収集するなど工夫しています)
12:00-13:00 お昼休み
13:00-17:00 既存先営業(キーマンにアポイントを取り、効率的な営業を心掛けます)
17:00-18:00 見積り作成(事務所に戻り、報告書作成等も行います
18:00 退社

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

就職活動中は不安や悩みが増え、将来について迷うこともあると思いますが、社会人になって思うことは、仕事は全て大変だということです。 楽は選ばず、自分の興味を持った選択した道を信じて頑張ってください。 周りの先輩や上司、同期との繋がりが自分を支えてくれると思います。

ページトップページトップへ戻る