都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

立見建設株式会社

所在地
群馬県前橋市総社町植野841
業種
建設業
企業URL
http://www.tatsumi-kk.co.jp
認定・表彰制度
群馬県いきいきGカンパニー

我が社はこんな会社です!

1950年の創業以来、群馬県内を中心に、建築・土木・住宅・不動産・リフォームと、各分野で地域のニーズに幅広く応えて来た歴史と実績のある総合建設企業です。 単なる「ハコづくり」の様な建設工事から脱却して、全社員一丸となり信用の向上と新技術の開発に努めつつ、夢のある快適な社会環境をつくることにより、信頼と安心の根を地域に育てて行きたいと願っています。

我が社のアピールポイント

ワーク・ライフ・バランスを重視している当社では、あまり残業は無く、定時に終業できる様にしています。 早朝・夜間勤務も無い為、プライベートを大事にすることが可能です。さらに現場への直行直帰もOKです。現場の状況に合わせて効率良く仕事を進められます。

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:K.Hさん

入社年度:2013年度

所属部署:建築部

入社~現在までの職務内容

仕事内容は建築物件の施工管理です。1年目はわからないことばかりで、いつも上司に教わりながら、必死に勉強する毎日でした。 今は工事の全工程を把握して職人さんに指示を出したり、現場でケガや事故の無い様に安全管理を行っています。

入社の動機

会社見学の機会があり、現場を見させて貰いました。明るくて雰囲気が良かったので、ここで働いてみたいと思いました。 正直、建築関係の会社というと少しガラが悪いというか、荒々しいのではないかと思っていたのですが、当社はその様な雰囲気は全くありませんでした。

入社後に感じた自社の良さ

群馬県内でシンボルとなる様な建築物の施工管理を手掛けています。街中で自分の担当した建築物に出くわすことも多いです。 ある先輩社員は自分の子どもと外出中に、「あの建物はパパが建てたんだよ。」と、自分の仕事について話したことがあるそうです。 街に関わっている、社会の役に立っている、といった誇りを持って仕事を続けられる環境です。

ある1日の業務の流れ

7:40-8:00 自宅を出発~出社(現場によってですが、直行直帰ができます。現場は県内です。)
8:00-9:00 メールやスケジュールのチェック(1日の流れを確認します。)
9:00-12:00 図面を持って現場チェック(天候やアクシデントによる作業の遅れ調整等、職人さんと打ち合わせをします。)
12:00-13:00 昼休み
13:00-16:00 工事の様子や進捗状況をカメラで撮影して報告および記録
16:00-17:00 書類作成
17:00 退社(会社の有志とフットサルや飲み会に行きます。)

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

当社は明るい人が多く、働き易い会社です。仕事をしていく中で時には辛いこともありますが、学ぶべき所は多いと感じています。 最初はわからないことだらけで不安だと思いますが、心配はいりません。学校の授業より、実際の現場で学ぶことの方が断然多いです。目標に向かって頑張って下さい。

ページトップページトップへ戻る