有限会社カイゴー
- 所在地
- 埼玉県所沢市小手指町2-13-8
- 業種
- 医療、福祉
- 企業URL
- http://kaigo21.com
- 認定・表彰制度
我が社はこんな会社です!
高齢者が、自分の望むように生き最期を迎えられるように支援するのが、当社の仕事です。 具体的には、介護保険を利用した、ご自宅へのヘルパーの派遣、介護ベッドや手すり等の設置、デイサービスによる日中の介護を行っています。 主に埼玉県所沢市在住の方を対象に、在宅で自分らしく生き、最期を迎える支えとなるのが当社です。
我が社のアピールポイント
「自分が理想とする仕事ができない」、「法人の理念が自分に合わない」、これらは福祉職の多くが抱えるジレンマです。 当社の経営理念は、「日本一の幸せな会社を創ろう」です。 従業員一人ひとりが満足のいく仕事ができ幸せであれば、お客様も幸せにできる。それを支えていくのが当社です。 当社は、より良い介護の提供を真剣に目指しているプロフェッショナル集団です。
先輩社員の声

お名前:H.Iさん
入社年度:2005年度
所属部署:訪問介護
入社~現在までの職務内容
訪問介護員として入職し、サービス提供責任者を経て、現在は訪問介護管理者として働いています。
入社の動機
人に関わる仕事がしたいと思うと同時に 子育てとの両立もしたいと思い、夜勤のない職場を探していました。 在宅介護の経験はなく不安もありましたが、職場内見学で従業員の笑顔や優しさに触れ、この職場なら子育てをしながら働き続けることができると感じ入社を決めました。
入社後に感じた自社の良さ
職員のプロ意識がとても高いので、仕事に向き合う姿勢等 近くで見ていて見習いたいと思える先輩が数多くいます。 それでいて、とにかく職員同士は仲が良く、仕事以外の家庭や子育ての悩みも共有し相談できる仲間でもあります。 利用者様の対応で困ることがあってもすぐに相談できる環境なので、その日のうちに悩みを解決することができます。 介護の世界には、「これが正解」というものがないので、様々な意見を聞いて、話し合い、その日その時のベストをともに見つけられる仲間がいることを幸せだと思っています。
ある1日の業務の流れ
8:45-9:05 | 業務連絡、その日の訪問の確認、朝礼に参加 |
---|---|
9:30-10:30 | 訪問介護(生活援助) |
10:45-11:30 | 訪問介護(身体介護) |
12:00-13:00 | お昼休憩 |
13:00-14:00 | 計画書作成等、事務作業 |
14:15-15:15 | 初回契約・インテーク、サービス担当者会議出席 |
15:30-16:00 | 帰社後、会議録等作成 |
就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ
自分のライフスタイルや、“なりたい”に正直な気持ちを大切に、自分にピッタリの仕事を見つけてください。 自分が幸せでいられる、心地良いと思える環境は、あなたの“できる”を、もっともっとアップさせてくれます。 介護の世界に興味のある方は、ぜひ当社で一緒に働きましょう。