都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

株式会社田口型範

所在地
埼玉県川口市中青木2-20-15
業種
製造業
企業URL
http://www.tpw.co.jp
認定・表彰制度
元気なモノづくり中小企業300社

我が社はこんな会社です!

株式会社田口型範は、埼玉県川口市で70年以上前より木型・金型製造を営んでいる会社です。 主に車輌のエンジンを中心とした鋳造用型製作を行っております。 70年間培ってきた伝統技術と、最新のデジタル技術を融合し、様々な分野に挑戦していく技能集団を目指し、日々前進しています。

我が社のアピールポイント

当社では経営理念として創業者田口貞一の教えである「一、間違わないこと」、「一、所定の寸法通り加工できること」、「一、目標時間内に完成すること」を、月曜日に唱和しています。 これは、この3つができてはじめて一人前の「職人」であるということを指し、社員は日々この教えを胸に刻み仕事をしています。 また川口市においては有数の企業であり、働き甲斐のある企業であると自負しています。

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:O.Tさん

入社年度:2015年度

所属部署:試作課

入社~現在までの職務内容

入社後、現場研修の後、試作課3DGに配属。主にお客様から要望を受け、CADデータを作成する業務を行っています。また、現場での木型製作補助等にも携わっています。

入社の動機

私の友人が当社でインターンシップを行い、その体験談を発表した内容に興味を持ち志望しました。 その後、会社について企業研究を行い、自分のやりたい内容に近く活躍できると判断しました。入社する際には当社の歴史等も参考にしました。

入社後に感じた自社の良さ

入社後まず思ったのは、自分の活躍の場が広くあることです。やりたいと言えば何でもできる雰囲気が好きです。その他、職場内の関係性が良く仲が良いことも魅力だと思います。 入社してみないとわからないことも多くあるとは思いますが、自分で考えて行動することにより、長所を発見する場合もあるのではないでしょうか。

ある1日の業務の流れ

7:45 出社
8:00 朝礼
8:15-12:00 客先から要望のあった型のモデリング作業
12:00-13:00 昼食、休憩
13:00-16:00 現場にて砂型の塗装作業
16:00-16:30 客先で製作して砂型の納品
16:30-17:00 清掃
17:30 帰社

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

今の時代、大きい会社に入ることを目標にして就職活動をされている学生も多いと思います。もちろん、その判断も正しいとは思います。 しかし、中小の企業にも良いところはたくさんあるはずです。 自分が成長できるのは、むしろ中小企業の方かもしれません。一度、中小企業の求人にも応募してみてはいかがでしょうか。

ページトップページトップへ戻る