
株式会社イシド
- 所在地
- 千葉県白井市堀込1-1-12
- 業種
- 教育、学習支援業
- 企業URL
- http://www.soroban.co.jp
- 認定・表彰制度
- はばたく中小企業・小規模事業者300社
我が社はこんな会社です!
当社は、直営教室(石戸珠算学園)33教室の運営、全国200以上のグループ教室への教育コンサルティング、新規開校支援、Web教材の開発・販売、珠算教師資格コースの運営、海外支援、イベント運営等のそろばん教育事業を展開しています。 そして、「グレートカンパニーアワード」では全国数千社の中から「顧客満足賞」を受賞、その他にも「IT経営力大賞」「千葉県経営革新優秀企業 最優秀賞」等を受賞し企業としても注目を集めており、創業44年の伝統を守りながら千葉県のリーディングカンパニーとして走り続けています。 そろばん未経験スタッフも在籍しています。実際に若手スタッフが海外視察に同行し活躍するなど、早くから海外事業に携われるチャンスがある会社です
我が社のアピールポイント
企業理念は「夢を育てる」です。「教育で世界を変える」「武器はそろばん」をモットーに、日本だけでなく海外にも展開しています。 教育・研修では、ブラザーシスター制度、OJT研修制度、マナー研修、仕事の仕方研修等の充実した研修制度を設けています。 また、従業員男女比率は30:70で女性が多く、従業員の雇用形態としては、正社員、短時間正社員、パート、アルバイトがあります。 短時間正社員の社会保険等の雇用条件は正社員と同じで、週30時間勤務なので育児や介護をしながらでも仕事ができます。家庭と仕事を両立して頑張りたい女性を応援する制度として設けられました。 制度・福利厚生としては、社員旅行、スタッフの頑張りを称える表彰制度、自分の好きな記念日1日をお休みにできるメモリアル休暇、夏10日冬15日の大型連休等があります。
先輩社員の声

お名前:A.Oさん
入社年度:2013年度
所属部署:直営事業部
入社~現在までの職務内容
新卒で入社した1年目は、先輩の教室に同行しOJTとして珠算指導方法や教室事務処理を教わりました。 その後は珠算教師の仕事に加え、広報や採用の業務を担当しています。 広報担当としては、教室便りの制作、ホームページやブログの更新等を通じて当社の活動を様々な方面から発信、採用担当としては、採用の窓口として選考の調整や説明会の準備等を行っています。 2年目には新規開校の立ち上げに携わり、教室長として責任を持って教室を運営するなど様々な仕事を経験しました。 現在はエリアマネージャーとして担当エリアの教室訪問や管理を行っています。
入社の動機
そろばんの先生として頑張りたいと思った理由は、『一生できる仕事だと思ったから』です。 また、就職活動をする中で、“自分自身の力でたくさんの人に影響を与えられる仕事がしたい”と思ったこと、そして会社説明会や会社訪問の際、開放的なフロアや先輩方の様子から、社内の風通しの良さを感じたことです。
入社後に感じた自社の良さ
この仕事のやりがいは、子どもたちの成長を通じて自分たちも成長できることです。 そして新たなことに挑戦し続けている会社だというところです。当社では、「会社はチーム」だと考えています。 ですから、誰かが困っていたら助けますし、自分だけが良ければいいという気持ちの人はいません。「みんなで自分を高め合っていく」という気持ちを全員が持っています。 正社員だけでなく、会社全体のスタッフの団結力も高く、飲み会や社員旅行への参加率は9割近くになることもあります。私はこういった「仲間のため」という当社の環境がとても好きです。
ある1日の業務の流れ
10:00 | 出社~メールチェック(1日のタスクを確認します) |
---|---|
10:30 | 朝礼(元気に挨拶、企業理念の唱和を行い、業務開始です) |
10:30-13:00 | 教室便り、学園報の作成、教室ポスターの作成 教室授業に関わる教材の出庫 競技会・イベントの準備や打ち合わせ等業務は多岐にわたります |
13:00-14:00 | 昼食 |
14:00-14:30 | 教室へ移動 |
15:00-19:30 | 授業 |
就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ
そろばんの先生の仕事は、珠算指導方法を覚えることだけではありません。生徒さんは一人ひとり多種多様です。 様々な性格の生徒さんがいて、やる気に満ち溢れている子もいれば、気分が上がらずにいる子もいますが、そろばんの問題が解けた時、点数が上がった時、できた!わかった!と感じた時の子どもたちの笑顔を見ると、私が役に立てた、喜ばせることができたと感じることができます。 自分ができることの中から仕事を探すことも良いと思いますが、自分がやりたいことに手を伸ばしてみると新たな世界が広がると思います。