
アイシス株式会社
- 所在地
- 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-1-1
- 業種
- 情報通信業
- 企業URL
- http://www.isis.co.jp
- 認定・表彰制度
- ユースエール認定
我が社はこんな会社です!
1,業務系、制御系、組込系ソフトウェアの開発(自動車分野、金融・生損保分野等)
2,会計、給与、販売等の業務系パッケージソフトウェアの導入、運用サポート
3,パソコン教室を運営
我が社のアピールポイント
社員一人ひとりが働きやすいように、この5年間で就業規則の改定、ユースエール認定の取得等、社内環境の改善と整備を行ってきました。 社員一人ひとりのスキルアップにも会社が全面的にバックアップしています。入社後3年間は「研修手当」が支給され、取得したい資格の学習費用に使用することができます。 資格取得後は「資格手当」が毎月支給されるので、資格取得に対するモチベーション向上にもつながります(会社が認めた資格に限る)。
先輩社員の声

お名前:S.Kさん
入社年度:2016年度
所属部署:システム開発部
入社~現在までの職務内容
入社後3か月間、システムのテストを担当しました。 その後、申請対応での支援ツール作成やデータ管理を任せて頂きました。現在では、現場の社内インフラサポートを行っています(ネットワークを勉強中です)。
入社の動機
趣味としていたプログラミングを活かせることを希望し、訓練校に入学しました。 その中で、担任の先生に勧めて頂いたのが、当社への入社を決める動機となりました。会社訪問時に、明るい社風と社員同士の雰囲気の良さも感じました。
入社後に感じた自社の良さ
IT業界ゆえ、客先駐在は常ですが、どこの取引先でも担当者にに良くして頂き働きやすい環境です。 これは自社営業と取引先営業が密な関係を築けていることと、長年のお付き合いがある中で培った信頼があってこそだと感じており、安心して働くことができています。 また体調や悩み等への会社側のフォローが手厚く、とても有り難く感じます。
ある1日の業務の流れ
8:10-9:00 | メール対応、受付申請確認、午前の作業確認 |
---|---|
9:00-11:00 | 申請、現地サポート対応 |
11:00-12:00 | 午後の作業確認、顧客対応日程調整 |
12:45-13:00 | 昼例会 |
13:00-16:00 | 申請現地サポート対応 |
16:00-16:50 | メール対応、翌日の作業確認 |
就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ
仕事は人生の大半を占めるものです。面白くないと続かないと思います。自分の得意なことは意外に多くあります。 それらを活かせる仕事、認めてくれる会社を見つけられるよう、色々な会社を見てみると良いと思います。