都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

株式会社アジチファーム

所在地
福井県福井市黒丸町10-16-1
業種
農業、林業
企業URL
http://ajichi.jp
認定・表彰制度
はばたく中小企業・小規模事業者300社

我が社はこんな会社です!

福井県を中心に米の生産・収穫をし、米の加工、米パン、スイーツ等の販売をしています。IT業界出身の社長が事業を拡大中です。 積極的な投資も行い、ITを活用して生産管理を合理化しました。ロボットトラクター、IT圃場管理システムを活用し大規模で効率的な農業生産を実践しています。
米を米粉に変え、米パン、ダイエットに良い米麺、グルテンフリーチーズケーキを製造し、付加価値を高めて全国販売、海外輸出をし、農業での多角経営を実践し事業を急拡大中です。
直売所・レストラン「越麺屋」ブランドにて2店舗、移動販売2店舗を運営しています。
海外展開も積極的で、ベトナムの子会社にてコメ生産加工販売事業を展開し、日本米・米パン販売のRizAusterブランドを展開しています。 最近は香港、シンガポール、タイ等東南アジアへの積極的な進出活動を実施し、日本の強い農業を国内だけではなく海外でも展開しているスピード感のある会社です。

我が社のアピールポイント

当社は、「米の消費量減少」、「後継者育成」と「中山間地活性化」という、日本の農業が直面する課題克服を最終目標として、農業の法人化を推進することにより、地域の雇用確保、農地活性化に寄与していきます。また、会長および社長の革新的なアイディアにより、6次産業化を国内外で積極的に推進し、農産物の高付加価値化を実施しており、その実行体制の確立に強力なリーダーシップを発揮しています。 さらに、米生産にとどまらずに加工、販売までを循環的に行う事業を収益の安定基盤としながら、今後成長が見込まれる海外市場において、「もの」ではなく「技術」にて進出する革新的なビジネスモデルを展開しており、2018年はばたく中小企業300にも選出されました。

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:R.Kさん

入社年度:2015年度

所属部署:製造・開発

入社~現在までの職務内容

最初の1年間は先輩社員の指導の下、人気の米粉のパン、米粉のケーキ、スイーツの製造を担当しました。 2年目からは、新商品の開発、後輩社員への教育を行う機会が増えました。 3年目は、ベトナムでのパン・スイーツ店の開店のための出張、トレーニング、香港での新規顧客開拓に取り組んでいます。

入社の動機

前職ではパン作りを経験していましたが、より高度な技術の習得と、単なる製造ではなく、商品の開発・営業活動等ものづくり全般に関わる仕事に就くことを希望していました。 会社訪問の際、女性従業員が多く、活発な雰囲気や、お客様の多い人気の店舗の様子から、勢いのある風通しの良い会社の雰囲気を感じました。 その際、社長から事業の長期的なビジョンの説明があり、新しい事業を企画して実行するスピード感を非常に感じたことも入社を決める大きな動機となりました。

入社後に感じた自社の良さ

入社後の研修でパン製造を経験するなかで、単なる製造だけではなく、商品開発、店づくり、コスト計算、価格設定、新人教育と幅広い業務を担当させてもらい、社員に任せる会社の雰囲気の良さを感じました。 会社のなかにはコメの生産、加工、店舗販売、EC販売、委託製造、海外展開、海外店舗経営、ITを利用した経営効率化等、幅広い業務とプロジェクトが同時に進行しているので、当初身につけた製造技術を生かして、商品開発、開発責任者、海外品質管理と、自分が目指していたキャリアを社内で実現することができました。

ある1日の業務の流れ

6:40-6:50 自宅を出発~出社(通勤時間が短く快適です)
7:00-10:00 製造、搬出
10:00-12:00 販売
12:00-13:00 昼休み
13:00-14:00 社内打合、新商品開発
14:00-16:00 新商品開発、若手へのトレーニング
16:00 退社

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

農業という一見、泥臭いイメージがあるかもしれませんが、当社は農業の6次産業化、先端IT活用、グローバル化を融合した取組を行っている会社であり、急速に事業を拡大している勢いのある会社だと思います。 職場は10代の若手から60歳を過ぎた経験者、そして女性社員と多彩なメンバーがいて、活気に満ち溢れています。 また、地域とのつながりを重視しているので、福祉法人との連携、関連企業との連携等も積極的に進めており、地に足の着いた事業を行いながらも、スピード感をもって着実に事業を拡げているため、生産、加工、営業、海外等、本当に様々な経験を入社当初から体験することができます。 若手が主体となって新しいプロジェクトを立ち上げることができる、農業ベンチャーのような会社です。

ページトップページトップへ戻る