都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

企業写真

株式会社産業革新研究所

所在地
山梨県甲府市堀之内町840-1
業種
情報通信業
企業URL
https://www.monodukuri.com
認定・表彰制度
経営工学会実践賞

我が社はこんな会社です!

当社は、製造業の課題解決や生産性向上をナレッジ面から支援するインターネットサイト「ものづくりドットコム」を運営しています。主な機能だけでも次のようなものがあり、製造業が「困った」と思った時にアクセスすれば、必ず解決のヒントが手に入ると好評で、開設以来7年で250万人以上の利用があります。
 1.企業自己診断:自社の強み、弱みを自分で判定
 2.課題解決ナビ:課題に有効な解決方法を提示
 3.解説記事:課題解決方法を詳細に解説
 4.事例紹介:課題解決の他社成功事例を紹介
 5.Q&A:自社の個別課題に専門家が無料で助言
 6.専門家紹介:課題解決に最適な専門家を紹介
 7.セミナー案内:課題解決に有効なセミナーを紹介
 8.教材案内:課題解決に有効な教材を紹介
これらが相互に連携しながら、製造業の課題解決というゴールに導きます。

我が社のアピールポイント

当社では、「専門家のナレッジをフルに活用し製造業の生産性革新と課題解決を支援する」をビジョンとして、インターネットとITの特徴を存分に活用したサービスを全国に展開しています。当社の代表は技術士(経営工学部門、総監部門)、博士(工学)、技術経営修士(専門職)という技術系の三大国家資格を有し、理論と現場と経営を理解する全国でも稀有な存在です。山梨県にありながら全国的に注目される事業を行っており、事業内容に共感した意欲あふれる人材が集まり、ビジョン達成に必要な業務を自分で考えて実行する自律的な風土があります。ネット環境があればどこでもできる仕事が多く、グループウェア等のクラウド環境も整っているので、フレックス勤務や在宅勤務も可能で、創造的に仕事ができます。製造業界内では比較するサービスがないポジションとなりつつあり、このプラットフォーム上にAIの活用等で次々に新たな機能を追加していきますので、興味のある方は是非遊びに来てください。

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:M.Tさん

入社年度:2018年度

所属部署:

入社~現在までの職務内容

製造業向けのセミナー事業を担当しており、月末請求業務等の事務的な作業のほか、主に顧客対応、広報企画、新ITサービスの立ち上げに携わっています。事業設計については企画から実装までを一貫して遂行し、具体的には提携会社等との商談、新規渉外、市場調査をはじめとした広報活動や契約書類作成等の業務を行っています。

入社の動機

子どもが1歳なので、まだまだ日中イレギュラーな送迎が多く、自宅に近くてフレックス勤務ができる職場を探していました。面接時から、「どうしても困った時は会社へ子どもを連れて来ていいよ」と言ってくれるほど、子どもの急な体調不良にも非常に理解を示して頂きました。社内の風通しも良く働きやすさを感じ、理想としていたWEBデザインを学べる点も、入社を決める大きな動機となりました。

入社後に感じた自社の良さ

経営者の手法を身近で感じられ、企業ビジョンが常に明確である点が、自然と仕事をしやすい環境になっています。IT業界ならではのスピーディな判断力と実行力が試されながら幅広い業務に携われる点も、この会社の面白さだと感じます。少数精鋭で個人へ任される裁量が大きいので、リソースの活用に自由度が高く、その責任感が自分を成長させてくれていると実感できます。さらに子どもの用事に合わせてフレックス勤務ができること、体調に合わせて在宅勤務を許可して頂けること、また男性の育児休業取得実績もあること等、社員の要望に大変柔軟に対応してくれる理想の職場環境であると感じます。

ある1日の業務の流れ

8:10-8:30 自宅を出発し、子どもを幼稚園へ預けて出社
8:30-8:45 メールチェック・今日の予定を確認
8:45-12:15 午前勤務(電話・メール対応、書類作成、セミナー企画関連業務等)
12:15-13:00 昼休み(自宅が近いので家事のため一度帰宅)
13:00-17:15 午後勤務(電話・メール対応、書類作成、セミナー企画関連業務等)
17:15 退社、子どものお迎えへ

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

働き方改革と言われるように、個人で「働き方」を選べるようになり、自分の弱みもどんどん強みに変えて働ける時代になりました。フリーランスが増える世の中ですが、出産・育児の壁を乗り越える時、特に女性は企業の社会保険制度の恩恵を受けます。また、仕事に失敗はつきものですが、仲間や会社が励まし守ってくれます。会社員だからこそ得られる人とのつながりや出会いや組織経験は生涯価値あるものですから、同じ目標に向かって仲間と切磋琢磨する楽しさを味わえるような、自分らしさを活かせる企業との出会いがあることを祈っています。あきらめずに頑張ってください。

ページトップページトップへ戻る