株式会社サクシード
- 所在地
- 山梨県甲府市高畑1-2-42 ビーバーズビル2F
- 業種
- 教育、学習支援業
- 企業URL
- http://seed-sk.com
- 認定・表彰制度
我が社はこんな会社です!
当社は、個別指導学習塾『SEED進学会』を運営する会社です。2012年4月に設立し、代表の栗山が1人で始めた学習塾は、口コミなどで生徒数が増え、現在、甲府市と甲斐市の計5校へと拡大しました。「成功体験を積み重ねることで、自信がつく。自信を持つと夢が広がる!」と信じ、生徒とともに学び、夢を叶えるお手伝いをしています。
我が社のアピールポイント
■講師未経験でも安心!その訳は…■
基礎学力や理解度などが生徒一人ひとり違うため、毎回、個々に合わせた学習進度となるように、個別指導を行います。1授業に生徒1~2人を指導する方法は、集団指導に比べ、目標設定が明確になるため教えやすいです。また、“成績を上げる指導方法”をしっかりお伝えするので、講師未経験の方も安心してください。「先生のおかげで成績がアップしたよ」と言ってもらえますよ!
■ キャリアアップを目指せます■
設立以来、生徒数が順調に増え続けています。2年に1校舎ずつ展開し、現在5校。今後は展開速度を上げ、10校以上校舎を拡大する予定!ゆくゆくは、各校長やエリアマネージャーとして活躍するチャンスがあります。
■楽しく&長く腰を据えて働けます■
非常勤講師には女性もいますが、正社員は全員男性。平均年齢27歳のアラサー男子たちは、休日まで一緒に出かけるほど仲良し!飲み会、BBQ、社員旅行等イベントは毎回盛り上がります。楽しい職場なので、今まで退職者はゼロ!楽しく、腰を据えて長く働きたい方にピッタリですよ。
先輩社員の声

お名前:T.Mさん
入社年度:2018年度
所属部署:
入社~現在までの職務内容
入社後~3ヵ月
先輩社員と一緒に教室に入り、授業の進め方、教室運営のしかた、事務作業等の業務内容について研修してもらいました。
3か月~半年
日々の授業をしっかり運営できるようになってからは、保護者対応や夏期講習の準備等を一から研修してもらいました。
半年~現在
しっかりと研修してもらったことで自信もつき、日々の授業や冬期講習に向けての準備等、わからないところは聞きながらですが少しずつできることが増えてきて、充実した毎日を過ごしています。
入社の動機
大学が教育学部だったこともあり、もともと教育に関わる仕事がしたいと思っていました。就職活動をしている中で、「勉強のやり方を教える」塾というところにとても共感しました。また、多くの塾が社員は授業をしないという形態の中、社員も授業をすることで、生徒と関われるところにも魅力を感じ、自分もここで働きたいと思いました。
入社後に感じた自社の良さ
入社後には授業の進め方や生徒との接し方、「勉強のやり方」等を一から研修してもらえるので、塾講師未経験でも安心して授業に入ることができました。研修では、自分に足りないものを示してくれるだけではなく、どうすればよくなるのかを明確に教えてくれるので、自分の成長を感じることができ自信につながりました。また、生徒との距離感が近く、生徒の成績が上がると喜びを共有できることがとても楽しく感じます。社員同士の仲も良く、新入社員が馴染めるように気を遣ってくれるためとても過ごしやすい環境です。
ある1日の業務の流れ
13:30-14:00 | 自宅を出発~出社 |
---|---|
14:00-16:00 | 授業準備、特別講習の計画・準備、事務作業 |
16:00-17:00 | 休憩 |
17:00-19:00 | 小学生部授業 |
19:00-21:40 | 中学生部授業 |
21:40-23:00 | 片づけ、日報等の事務作業 |
23:00-23:30 | 退社~自宅到着 |
就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ
自分の適性や、やりたいこと、給料や休み等、仕事を選ぶ基準は色々あると思います。そのなかでも自分が重視したいことはなにかをしっかりと考え、それに一致している仕事を探すことが大切だと思います。大企業でない場合は情報が少なく、どのような会社なのかを、まずは知りたいという思いがある方も多いと思います。私の場合は電話で問い合わせたところ、面接の前に会社のことやどのような業務があるのかなどの説明をしてもらうことができました。もっと情報が欲しいという場合には問い合わせてみると自分が働くイメージが持てていいと思います。