
橋本エンジニアリング株式会社
- 所在地
- 静岡県浜松市浜北区平口5559
- 業種
- 製造業
- 企業URL
- http://www.hashimoto-eg.com
- 認定・表彰制度
- はばたく中小企業・小規模事業者300社
我が社はこんな会社です!
自動車・バイク・船外機の試作部品の製造や、金型・治工具の設計製作をしている会社です。また、リーマンショックをきっかけに、静岡県唯一の車イスメーカーとして活躍の場を介護福祉業界にも広げています。
我が社のアピールポイント
『日々挑戦!昨日よりも今日、今日よりも明日と、個々の目標に挑戦し、自分を高め、幸せを掴む!』を経営理念とし、自分自身が幸せを掴むためにどのように成長するかを考え仕事に取り組んでいます。 学歴・経験に関係なく、当社の経営理念に賛同していただける方をお待ちしております。
先輩社員の声

お名前:K.Sさん
入社年度:2014年度
所属部署:製造部
入社~現在までの職務内容
新卒として入社後1年間は会社の中の色々な部署での研修をしました。その後、社長面談を経て製造部に配属され、ものづくりの原点である機械加工に従事しています。
入社の動機
学校内で行われた就職ガイダンスにおいて、他社にはない熱意や仕事のやりがいをもの凄く感じました。また、学生の目線に立って説明をしてくれたので、「この会社に入ればきっと成長できる」と思い志望しました。
入社後に感じた自社の良さ
当社は若手が多いこともあり、活気があってとても働きやすい雰囲気です。社員同士でお互いの趣味を共有したり、社内イベントを企画したりして休日も遊びに行く程仲が良いです。仕事をしていくなかで、コミュニケーションは非常に大切だと思っているので積極的に参加しています。
ある1日の業務の流れ
7:50 | 部署内ミーティング 今日1日の作業内容の確認 |
---|---|
8:00 | 仕事スタート 加工図面を確認し、必要な工具の選定、プログラム作成 |
10:00 | 10分間休憩 レモンティーを飲みながら雑談 |
12:10 | 40分の昼休み 給食を食べ終えたら携帯ゲーム |
12:50 | 午後の部スタート 午前中の続きをスタート |
15:00 | 10分間休憩 |
17:00 | 終礼 残業の有無と明日の予定の確認 |
就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ
私たちは社長から「5年後、10年後どうなっていたいか?」を明確にすることを勧められています。 なりたい自分の理想に近づくために、目標を持って日々成長できる会社を選んでください。その会社として当社を選んでくれたらうれしいです。