都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

株式会社TADコーポレーション

所在地
滋賀県高島市野田1678
業種
サービス業(他に分類されない)
企業URL
http://www.tad.co.jp
認定・表彰制度
くるみん認定

我が社はこんな会社です!

当社では大学・短期大学・専門学校や一般企業、官公庁より依頼を受けて、ダイレクトメールやカタログ等の発送代行を行っています。 資料請求に係る情報のデータ入力・管理・集計からダイレクトメール・カタログ等の発送手配まで、一括してサポートしています。

我が社のアピールポイント

当社は、「全国の高校生が平等に入学願書を手に入れ、出願できるようにしよう」という教育的理念をもとに、1985年に入学願書通信販売事業者としてスタートしました。 現在は教育関係だけでなく一般企業や官公庁の資料も取り扱っています。 当社では発送に関わるすべての者が、送り手・受け手の気持ちを考慮しながら業務に取り組んでいます。

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:T.Iさん

入社年度:2015年度

所属部署:カスタマーセンター

入社~現在までの職務内容

担当大学や担当顧客からの発送やデータ管理に関するご要望を受け付け、社内の関連部署へ依頼を行う窓口業務を行っています。

入社の動機

学生時代のアルバイトの影響で、教育に関連した仕事をやってみたいと考えていたところ、当社を見つけ興味を持ちました。 面接では就職活動に関することだけでなく、趣味や大学生活のこと等、様々な話をしました。 多くの企業の面接を経験した中で最もリラックスして話すことができたことが、入社を決めた大きな理由です。

入社後に感じた自社の良さ

配属当初は右も左もわからない状態でしたが、マンツーマンでOJT担当の方が業務を教えて下さったので、1年後には担当者として独り立ちできました。 またOJT担当の方だけでなく、どの先輩・上司の方に質問しても、作業の手を止めて私の質問に答えて下さることに感動しました。 会社全体で社員を育てる、という意識が共有されていると感じています。

ある1日の業務の流れ

8:40 始業の20分前には出社
9:00 朝礼、部署内で連絡事項を共有
9:25 お客様へ電話・メール対応
10:30 作業依頼書の作成(この依頼書をもとに仕事を進めていきます)
12:00 ランチタイム
13:00 お客様からの問い合わせ案件の対応
14:00 発送部材の確認・見本の作成
14:30 資料請求者からの問い合わせ対応
15:00 他部署へ依頼した案件の確認
16:30 事務処理
17:30 終業

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

就職活動中はどうしても「今」働きたい会社・業界のみに目を向けがちですが、それは新しい会社と出会う機会を逃し、自分の可能性を狭めてしまっていることになります。 就職活動中の方々には、今興味のある会社や業務以外のところにもぜひ目を向けて頂き、説明会に足を運んで頂きたいです。

ページトップページトップへ戻る