株式会社樋口物流サービス
- 所在地
- 大阪府東大阪市本庄1-12-10
- 業種
- 運輸業
- 企業URL
- http://www.higuchi-logistics.co.jp
- 認定・表彰制度
- がんばる中小企業・小規模事業者300社
我が社はこんな会社です!
当社は創業以来、医療関係器材・店舗用設備品・店舗家具の輸送を主体に営んで参りました。現在は、介護設備機器を全国の病院・養護施設・養老ホーム・一般家庭へ輸送することから商流通貨物全般まで、幅広く対応しております。 また全国の営業支店を軸に、貨物情報、空車情報の提供を行っており、独自のロジシステムをご利用頂ければ、必ず皆様の物流業務のお役に立ちます。
我が社のアピールポイント
「モノを運ぶだけではない!」をテーマに掲げ、26年連続で増収増益を達成しています。2015年には、経済産業省より「がんばる中小企業300社」にも選定していただきました。 売上も組織も拡大中の当社において、一番大事にしていることは「人の育成」です。この人と一緒に働けて楽しい、やりがいを感じる。そう思ってもらえる人材の育成に力を注いでいる会社です。
先輩社員の声

お名前:T.Nさん
入社年度:2017年度
所属部署:営業管理課
入社~現在までの職務内容
入社から営業管理課という部署に配属となり、現在も同じ部署で仕事をしています。 主に車両管理、カード類の管理、トラック協会への各種申請手続き、人事関係のフォロー等、最前線ではなく社員のサポート的な業務に従事しています。
入社の動機
前職では営業マンとして最前線に出て仕事をしていたのですが、仕事をしている方々をサポートする仕事に以前から興味があり、当社の職務内容と、社員に対しての教育や研修が充実しているところに魅力を感じたので思い切って転職しました。
入社後に感じた自社の良さ
入社1年目にして、社員旅行の幹事という大役を任せていただきました。わからないことだらけのなか、部署の上司はもちろん、他部署の先輩方にもいろいろとお手伝いいただいて、なんとか大役を果たすことができました。 日常の仕事においても、1人が困っていれば必ず誰かがサポートしますし、お客様からいただいた仕事に対して、1人ではなく会社というチームとして取り組んでいるチームワークの良さが素晴らしいと感じています。
ある1日の業務の流れ
8:00-8:20 | 自宅を出発→出社(車通勤で毎日快適に通勤しています) |
---|---|
8:30-8:40 | 朝礼(本社勤務者全員、朝礼からスタートです) |
8:40-10:00 | メールやスケジュールのチェック |
10:00-12:00 | 中途採用社員の入社手続き |
12:00-13:00 | お昼休み |
13:00-16:00 | 大阪府トラック協会訪問 |
16:00-17:30 | 会議資料の作成 |
18:00 | 退社 身体を鍛えるためにスポーツジムへ |
就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ
新しい会社、初めての会社で働くことに不安を感じている方も多いと思います。私が会社を選ぶポイントにしたのは、働いている人と教育・研修制度が充実しているかということでした。 当社では、入社時に業務についてしっかりと研修を受けられ、業務についてからも困ったときは先輩が丁寧に教えてくれました。 おかげで今では質問することも減り、自分の判断で間違わずに業務を進められるようになりました。当社のように、教育や研修に力を入れている会社がオススメです!!